mixiユーザー(id:863779)

2021年06月11日06:02

48 view

ピンと来るもの、来ないもの

写真は、朝食に作ったスパゲティと、おやつの雪見だいふく&焼きチーズ。

・スパゲティ
最近覚えた、「トマトケチャップを焼く」。
中華鍋で、ひき肉を炒めながらフランベ、その後、タマネギ、マッシュルームを加えて炒める。
しんなりしたら、トマトピューレと鶏がらスープの素を加えて、煮込む。
鍋の中の具材を片側に寄せて、トマトケチャップを鍋肌で焼く、その後、混ぜる。
キリのクリームチーズ3ヶと、カットトマト1缶。
最近は、トマト缶ではなく、トマトピューレをメインに使用。
味が濃くて、極まる感じがします。
スパゲティは、アルデンテよりも固めに茹でて、お湯を切ったら、トマトソースの中に投入。
火から降ろす、お皿に盛りつけるなどの時間で、ソースが麺に染みていくそうです。
麺の歯ごたえも、ソースの絡みも良く、我ながら、上手に仕上がりました。
自画自賛(笑)。


・雪見だいふく&焼きチーズ
雪見だいふくに、」シュレッダチーズをかけて、あぶるだけ。
出来上がった瞬間は良いのだけれど、すぐに冷たくなって固くなる。
当たり前ですよね(笑)。
また、上手に炙らないと、生ガスの匂いも感じてしまう。
これは、イマイチではなく、イマサンぐらい。
組み合わせは悪くないと思うので、溶かしたチーズを大量にかけて、熱でアイスがトロトロになるぐらいにするのが、良いと思う。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年06月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記

もっと見る