mixiユーザー(id:863779)

2016年01月12日11:37

376 view

母数は、私一人だが(汗)

昨年末は、スター・ウォーズの新作が賑やかに公開されました。

フェイスブックなどのSNSでは、“見ました!”のコメントと共に、劇場前等で撮影された写真を沢山の方がアップしていました。
私の年齢(53歳)もありますが、皆、良さそうなコート姿であり、笑顔も微笑ましい、落ち着いたカップルが多かった。

ここで、ふと思い出したのが、
・同じようなSF作品
・久しぶりのリメイク作品(今回のスター・ウォーズは、リメイクではありませんが)
・公開当時の人達に多大な影響を与えた
など、同じような文言で飾れることが多いのですが、『宇宙戦艦ヤマト2199』とは、随分と写っている人達の雰囲気が違っていたこと。。。orz

『ギャラクシークエスト』や、『宇宙人ポール』など、SFファンの集いの描写でも、ダメな方に分類されるような、雰囲気が充満しているのが“2199”の方でした。
コスプレなどで楽しむファンは、どちらの作品にも大勢いるのですが、そこではないところでねえ…。

SNSにアップされた写真を見ては、“ヤマトとは違うなぁ、同じようなSFファンでくくられる人も多いのだけどなぁ、どうしたのかなぁ、なぜなのかなぁ”と、ちょっこし悲しかった(笑)。



今日のテーマ
  「施療院からの帰り道は…」

施療院は、JR大井町駅(東急大井町駅)、東急下神明駅から徒歩約15分。
JR西大井駅からは、徒歩約5分です。


先日お見えになったお客様は、仕事帰りに大井町駅から徒歩でご来院。
施療後に、お話を伺ってみると、西大井駅を利用した方が、速くご帰宅出来るようでした。
西大井駅までの道順を、ご存じなかったので、駅まで見送りさせていただきました。


☆施療院は、住宅街の中にあり、初めての方には分かりにくい場所になります。
そこで、徒歩ですが、迎えに出るようにしています。
お帰りの際も、次のお客様との時間にもよりますが、分かりやすいところまで、見送りにでています。
何回でも行いますので、地理不案内な方は、ご遠慮せずにお申し付けください。
2 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年01月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る