mixiユーザー(id:863779)

2015年11月11日09:19

361 view

たまにはスパイシーに!

昨日(10日)の夕方は、合気道道場で子供指導。

小学校高学年の、熱心に稽古している子供達に、ちょっと高いハードルを出す。
稽古がマンネリ化しないように、たまにはスパイシーなことも。
出来る出来ないではなく、“こんな技もあるのか?”、“こんなことも稽古するのか?”などの、刺激を与えたいのです。
同時に、どこまでやってくれるのか見てみたい気持ちもあります。
(^_^)v

「これは、オトナでも難しいんだよ〜」
を、合い言葉に普段稽古していない技をやってもらうのですが、結構キヨウにこなしていきます。
ならば、“半身半立ち片手取り入り身投げ”をやってもらう。
技をかける方も難しいのですが、受け身が低くなるため、受け身の対応が厳しくなります。
これも、“分からない〜”と言いながら、上手にやってくれました。

そこで、「本日のメインイベント!」と、宣言して、
☆半身半立ち片手取り第二教
を、やってもらう。

この技を行うには、各種の膝行技術が必用であり、受け身も高い位置から、すぐに低い位置での動きを要求され、難易度が高いのですが、これもまたキヨウにこなす。
嬉しくなりました。
難易度の高い技は、小学生の彼らには、すぐには必用であるとは考えていません。
しかし、難しい技でも対応出来る、基礎技術の高さを見せてもらいました。

夜は、一人でフフフとにやけながら、美味しいお酒を飲ませてもらいました。
眼福でした!
ありがとう!!



今日のテーマ
  「本日(11日:水)の予定です」

おかげさまで、ご予約をいただきました。

11日(水):
☆施療は、15時からになります

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記

もっと見る