mixiユーザー(id:863779)

2019年11月13日08:42

39 view

難しい映画でした

写真は、とんこつスープの素が余っていたので、作ったラーメン。
まずまずの出来具合でした。

先日は、『ブラック・クランズマン』を見た。

もっと軽いコメディかと思いましたが、問題提議の強い映画でした。
アメリカの近代史をよく分からないので、今一つ実感がありませんでしたが、根深い問題であり、現在でも続いていることは、理解出来ました。
これに、中南米、アジア、各地域からの移民など、多種多様の民俗が絡むのだから、大変な問題で、300年ほど住んでいる人達にとっても、ゆゆしき事態なのでしょう。

私が中学生ぐらいの頃は、人種のルツボでしたが、人種のサラダボウルと言われて久しくなり、それを感じることが出来ました。



今日のテーマ
  「BGMの隠し味」

施療院のBGMは、CDからの音楽と、隠し味として、和噴水も使用しています

音源は、クラシックや民俗音楽、ジャズ、その他、お客様の持ち込みなど、幅広いジャンルで、心が安まる音楽をチョイスしています。
おかげさまで、ざっくりジャンル分けした有線放送や、何を聞いても同じようなヒーリングミュージックとは違い、聞いていて心地良いと評判をいただいています。
自然な水音は、合成された水や風の音とは、一味も二味も違います。
音楽+自然な水音、この組み合わせは、双方が影響し合って効果を高め、質の良いリラックス感を与えてくれます。
お客様にも、大変好評をいただいております。

都会の喧噪に疲れたとき、耳からのリラックスはいかがでしょうか?

ご質問がございましたらお気軽にどうぞ。 (^^)/
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年11月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る