mixiユーザー(id:863779)

2017年09月16日11:14

51 view

“不気味の谷”を実感した!

先日は、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー: リミックス』を見た。

面白い映画だと思いますが、私の趣味とは合わなかった。
前作もそうでしたが、制作側の笑わせようとしているところと、私のツボがずれています。
これは、個人の嗜好の違いなのでいかんともしがたい。

一つだけ面白かったのは、今作に初登場の昆虫型(?)宇宙人の造形です。
ウロコがあるヒューマノイドとか、皮膚の色が緑とか、顔が動物とか、明らかに人間ではない状態ではありません。
触覚ありで白色、のっぺりメイク、これが人間と似て非なるもの感を、タップリ醸し出して一瞬可愛い?となりますが、次の瞬間に薄気味悪いの感情が出てきます。

けっこう、可愛いメイクですが、薄気味悪く感じるのはなぜ?
その時に、これが“不気味の谷”かと、勝手に解釈。
一人でご満悦(笑)。

いつも同じ台詞ですが、VFXなどの特殊効果が大変い素晴らしいです。
良い時代になりました!
(^_^)v



今日のテーマ
  「この季節の注意点」

すっかり涼しくなりました。
真夏の絶望的な日差しや、蒸し暑さもすっかりと影を潜めました。
お風呂に入れば、暖かくて気持ちいい〜と感じるし、出たら出たで、汗もすぐに引っ込みます。
誠に、過ごすには良い季節です。

皆様は、10日ほど前との違いを、お気づきになっていますか?
身体を動かすスピードが速くなっていることに。

駅まで歩くにしても、強烈な日差しに絶望を感じてしまうこともなく、思っていたよりも早く到着していませんか?
運動をするときでも、“もう止めようか”ではなく、“もう少し出来るよね”といった前向きの考え方になっています。
外での作業時間や、運動の練習時間も、盛夏の時よりは速く過ぎていくように思います。

気温の低下は、明らかに身体を楽にしています。
しかし、夏の疲れが残っていることを考えれば、いきなりのオーバーワークやエンジン全開は身体によくないと思います。

楽に動けるのは良いことですが、無理せずに、体調とよく相談して、ペース配分を考えたいですね。

ご質問がございましたらお気軽にどうぞ。 (^^)/
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年09月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る