mixiユーザー(id:863779)

2019年08月02日06:41

164 view

天才物理学者にもの申す

先日、NHKの宇宙関連の特番を見ました。

ブラックホールに関してですが、小学校高学年〜中学生ぐらいの天文に興味を持ち始めた人が対象のような番組でした。
解説には、最近売り出し中(?)の村山斉教授が登場。
凄い方なのは分かるのですが、滑舌を意識したお手本のような話し方、意味が全く分からない腕を中心にしたオーバーアクション。
話し方が、聞くのも辛いし、腕がちらついて落ち着いてみてられません。
誰か注意しないかな〜。

写真は、冷蔵庫に余っていた食パンと卵を使って、焼いてみました。
8枚切りだったので、あまり中央を凹ませなかったから、外に卵が流れ出そうでした。
マヨネーズで囲って、中央に卵を割って落とす。
そして焼く。
塩胡椒もしなかったのですが、マヨネーズが利いて美味かった!
機会があれば、もう少し厚めのパンでやってんみたい。
(^_^)v



今日のテーマ

  「身体を冷やそう(氷菓編)」

梅雨が明けてすぐに、天気予報では「危険な暑さ」と表現される日が続きます。
身体を冷やすことについて、氷菓を食べた時の実感です。

外回りから返ってきて、シャワーを浴びましたが、身体はまだ暑い。
冷凍庫にガリガリ君があったのを思い出し、早速食べることに。
ここでアップすることを念頭に、エアコン、扇風機はOFFに。

あぁ〜冷たい、美味い、とゆっくり食べる。
少しずつかじりながら、氷の塊がのどを通っていくのを感じる。
半分ぐらい食べると、お腹の中に冷たい塊があることに気がつく。
それと同じぐらいのタイミングで、身体がスーッと冷えていくのを実感!

冷たい飲料500mlを飲むのも良いけれど、氷菓一本食べるのも、体温を落とすには効果的でした。
どちらが良いのか、考えることは、
・水分補給が優先される状態か?
・飲む、食べる、どちらがTPO(服装ではなく状況と考えてください)に添っているか
などの条件から、選択していくと思います。

まだまだ酷暑、猛暑は続くようです。
日中だけではなく、日没後も体調管理に気をつけてください。

ご質問がございましたらお気軽にどうぞ。 (^^)/
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年08月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る