mixiユーザー(id:5087127)

日記一覧

英国の音楽と云いますと、最近ではエルガー、ディーリアス、ヴォーン=ウィリアムズと云った面々の作品は、国内盤が発売される事は少ないものの、輸入盤では以前に比べると随分見掛ける様になりました。そんな流れの中、英国での人気に比して、日本での扱いは

続きを読む

今日で梅小路の蒸気機関車館が一旦閉館するそうでして。こちらの方は来春に名前は変わるものの、保存機関車や昔の梅小路機関区時代の機関庫の建物に、手が加えられる事はない様で。寧ろ知らなかったので、吃驚したのがこちらのニュース。<引用開始>名古屋市

続きを読む

戦国武将の一人である黒田長政は、大河ドラマの主人公にもなった父黒田如水に比べると、どうも格落ちと云った扱いを受ける事が多い様です。尤も有名な関ヶ原の戦後の、家康との面会の様子を父如水に報告した所、「お前の右手はその時何をしていたのだ」と云っ

続きを読む

さて本日8月28日は、ゲーテの誕生日でもありますが、御贔屓指揮者の一人、カール・ベームの誕生日でもありまして。ベームが産まれたのは1894年ですから、今年は生誕121年。ちょっと中途半端ではありますが、それを記念してか、或いは生誕120周年の1年遅れと解

続きを読む

デッカ・レーベルの、濠太剌利に於ける廉価盤レーベルであるエロクエンスは、中々油断のならないレーベルでありまして。わたくしの様な昔の録音大好き人間にとって、しばしば心乱す音盤を発売する事が。ある時には手を出したり(例としてはアンセルメの幾つか

続きを読む

CDのセットのタイトルを見ても、一体何の事か良く解らず、何をどうやってCD23枚分もの録音を、それも他社レーベルの録音迄ライセンス料を支払って、と思いきや。今年で開催される様になってから75年目になるのを記念して、これ迄ウィーン・フィルのニュー

続きを読む

さて。実に30年の長きに亘って(少し大袈裟)、その演奏を耳にする事を願って止まなかった(正直に言いますと、録音の存在は確かに30年ほど前から知っていましたが、是が非でも聴いてみたい、と思う様になったのは20年ほど前から)、わたくしにとっては垂涎・

続きを読む

東高西低の今年の夏の甲子園は、神奈川代表東海大相撲、事東海大相模の優勝で幕を閉じました。現巨人の監督である原辰徳氏の現役時代も、実は優勝は無くてその後長い間雌伏の時を経て、の優勝でありますから喜びも一塩、ではありましょう。某夕刊紙が東海大相

続きを読む

わたくしが20代の頃は、コレステロールは動脈硬化の元凶、と云った位置づけがされて居りまして、随分その害悪が喧しく言われていたものです。とりわけ鶏卵は、口にする機会も多いと云う事で、食べても一日一個までに抑えるのが望ましい、とまことしやかに言わ

続きを読む

わたくしは所謂ドの付く下戸、でありまして。御酒の事は(御酒の事も、と云うべきかも知れませんが)無知蒙昧ですが、それでもトリスの名前は、子供の頃動画のコマーシャルに登場した、二等身のおじさんのキャラクターと共に、なじみ深いものがありました。尤

続きを読む

和同開珎(今は『わどうかいちん』と呼ぶようですが、わたくしの学生時代は『わどうかいほう』説もありました)は、富本銭に次ぐ我が国最古の貨幣、また貨幣として確実に流通した最古の貨幣と云う位置づけの様ですね。尤もこれも研究が進んで、何時覆るかは解

続きを読む

さて、何時か折を見て日記に感想を書きつけよう、と思っていた今年の夏の甲子園。今日は準々決勝で、ベスト4が出そろい、明日一日の休みを挟んで明後日は準決勝と云う所まで来ました。しかし、今年は極端な迄に東高西低、でありまして。ベスト8に残ったのが、

続きを読む

わたくしは国内盤の新譜には余り興味がないので、こうした録音が出る事になったのを寡聞にして知りませんでした。しかし、今から50年以上前の札幌交響楽団の水準が、果たして今日の水準に照らしてどの程度なのか、大いに心配ではありますが……近衛秀麿、と云

続きを読む

先年他界された、ジェリー・アンダーソンの傑作SFスーパーマリオネーション、サンダーバードが半世紀ぶりに復活するそうです。おお、なんてこったい(歓喜)。<引用開始>「サンダーバード」 新作発進!…50年ぶりCG版、人形劇の温かみ残し…NHKNH

続きを読む

此処の所、往年の巨匠達の録音集成の御蔵出し音源の再発が相次ぎ、現役指揮者の新録音がすっかり霞んで仕舞いました。尤も此処最近は、音盤が売れない事も影響してか、わたくしが御贔屓の指揮者の新録音が殆ど発売されていないのも、寂しい事ながらまた事実で

続きを読む

今年はまたどうした訳か、わたくしが鶴首して止まなかった、長い間お蔵入りになっていた録音が続々と復活して、文字通り嬉しい悲鳴を上げっ放しなのでありますが、またまた嬉しい悲鳴のオクターヴが上がりそうな録音の再発の告知が。ルネ・レイボヴィッツと云

続きを読む

終戦から70年と云う事が何か影響しているのか、戦艦武蔵・伊号400型潜水艦と続いて今度は潜水特攻兵器として開発された記録のある、小型潜水艦海龍と思われる沈没潜水艦が発見されたそうです。<引用開始>下田沖で特攻潜水艇「海龍」発見 2本の魚雷装備が

続きを読む

多分久々ではないか、と思うのですがOlfeoレーベルから、カール・ベーム/ウィーン・フィルの、実況録音が発売されるとの告知が。おお。今回発売されるのは、ベームの最後の来日となった、1980年のウィーン国立歌劇場の引っ越し公演直前の、ザルツブルグ音楽

続きを読む

今年は終戦(より正確には敗戦)から70年となる為か、はたまた偶然なのか、旧日本海軍の誇る戦艦武蔵の海底に眠る姿が発見されたりしましたが、今度はこれまた当時世界最大を誇った(通常動力の潜水艦としては、最近迄世界最大の地位にあったそうですが)伊号

続きを読む

わたくしがクラシック音楽を聴く様になった1970年代半ばから1980年代半ばに掛けては、バッハの管弦楽作品と申しますとドイツ風の演奏ならばリヒターかバウムガルトナー、フランス系の演奏ならばパイヤールと相場が決まっていたものでありました。が、わたくし

続きを読む

作家の阿川弘之氏の訃報が伝えられました。近年は随筆も発表される事も無く、新しく綴られた文章に接する機会はなかったのでありますが、御贔屓の作家であったので、残念でありますね。<引用開始>作家の阿川弘之氏が死去 文化勲章受章者、正論執筆メンバー

続きを読む

オッコ・カムと云う指揮者は、わたくしに取りまして昔々、DGから交響曲第全集と銘打って有名所の作曲家の交響曲全集が発売された際、シベリウスの交響曲の第1〜第3交響曲を録音した指揮者、と云う事で記憶のある指揮者であります。因みにこの全集では、第4

続きを読む

俳優の加藤武氏の訃報が伝えられました。浮世のならいとは申せ、味わいのある役者さんがまた一人、鬼籍に入られて仕舞った訳で。嗚呼。<引用開始>名脇役の加藤武さん86歳急死、ジムのサウナで倒れ劇団文学座代表で、黒沢明監督の映画などで脇役として活躍し

続きを読む