mixiユーザー(id:5087127)

日記一覧

上野の東京都美術館で、クリムト展を開催しているのは知っていましたが、中々行く時間が拵えられずうだうだしているうちに、そろそろ会期が終わりになりそうな時期に。何とか時間を取って見てきましたので、感想を少々。正直に言いますと、わたくしクリムトの

続きを読む

俳優の高島忠夫氏の訃報が伝えられました。享年88.ある時期鬱病を発病し、大変な闘病生活を送られた事が話題になりましたが、家族の手厚い手当もあって克服されたのは記憶に新しい所。御歳からすると天寿を全うした、と申し上げても良いのでしょうが、寂寥感

続きを読む

牡蠣、と言えば東は宮城県、西は広島県が二大産地として名高いのは広く知られている所。その牡蠣の養殖とは縁の遠そうな大阪湾でも、最近牡蠣の養殖がおこなわれ、名物になりつつあるそうで。<引用開始>「大阪湾のカキ」新名物になるか きれいになり過ぎた

続きを読む

わたくしが何十年も前に受けた日本史の授業では、三好長慶という戦国大名は、配下だった松永久秀と共に下極上を代表する戦国大名、としか習わなかった様な。最近では織田信長の先駆者として、最初の天下人(この場合の天下人とは、全国統一の意味合いではなく

続きを読む

独逸の農村で、第二次世界大戦中のものと思われる、爆弾の爆発事故が起きたそうです。けが人や死者が出なかったのはなにより、でありますが独逸にも不発弾がたくさん残っているのだそうで。<引用開始>未明に畑で大爆発=第2次大戦の不発弾か−ドイツドイツ

続きを読む

京都は千年の都でありまして。ちょっと穿れば色々な歴史的遺物が出てきて、ある意味収拾が付かなくなる所か、と推測しますが、この程平清盛の嫡子重盛の屋敷跡、と思しき遺構が見つかったそうで。ううむ。<引用開始>平清盛嫡男・重盛の邸宅「小松殿」の一部

続きを読む

先達てルージイッチコーヴァのバッハのチェンバロ曲集全集を、やっとの思いで聴き終える前に実はこちらのヴァルヒャの録音集成にも手を出して。こちらも某塔音盤店のバーゲン盤の一つとして、飾ってあったのを目撃して仕舞ったのが運の尽き。忽ちオバカな音盤

続きを読む

戦後のブルーノ・ワルターの実況録音は、これまで欧州大陸のオーケストラ(ウィーン・フィル、ベルリン・フィル、フランス国立放送交響楽団等)が大半でありましたが、ここにBBC交響楽団との実況録音が登場しました。曲目は何れもワルター十八番のハイドンの

続きを読む

某ナクソスは、これまでスーザの吹奏楽作品をずっと録音してきていますが、この度その第19集が発売される、との告知が。ううむ、凄い。今回の19集の収録曲目を見てみると、スーザの代名詞である行進曲の類は録音し尽くしたと見え、色々な編曲物も取り上げられ

続きを読む

ヴァインベルガー、という作曲家についてわたくしの知る所は極めて少なく。カラヤンがフィルハーモニア管弦楽団と録音した、プロムナード・コンサートと題するアルバムに収録されている、『バグパイプ吹きのシュワンダ』の序曲の作曲者、という事のみ。しかし

続きを読む

声優として知られていた、藤本譲氏の訃報が伝えられました。近年の御活躍ぶりは良く存じ上げないのでありますが、わたくしにとりましては(ぢぢいなので)何と言っても一番最初の『鉄人28号』テレビ漫画版でのナレーション、でありましたねえ。<引用開始> 

続きを読む

ハリウッド・ゴジラの第三弾『ゴジラ・キング・オブ・ザ・モンスターズ』が先日封切になりまして。漸く時間が取れたので、本日見てきました。という訳で、感想文を少々。上映時間は2時間25分という、一本立て映画としても幾らか長目かな、と鑑賞する前は思わ

続きを読む

少し前のTV番組で、行列の出来る店として取り上げられていたのを見た記憶のある、「いきなり!ステーキ」。大宮店は元々東口にあったのが、もらい火で全焼。程無く西口に新規開店をして、それなりに繁盛していた様に見受けられましたが、以前ほど長い行列は見

続きを読む

ネヴィル・マリナーは生前あれだけの録音を残していながら、英デッカは自分の所の録音も、吸収したフィリップスへの録音も、追悼盤として再発する気配もなく。去る者は日日に疎し、は世の常ではありますが、もう少し何かあっても罰は当たらないのでは。と思っ

続きを読む

イシュトヴァン・ケルテスのウィーン・フィル録音集成を出す、という告知でわたくしを瞠目せしめた(大袈裟)デッカでありますが、驚きの度合いが足りないと踏んだのか(妄想)、今度はウィルヘルム・バックハウスのデッカ録音集成を出す、との告知が。おお、

続きを読む

独逸最大の規模を誇るドイツ銀行が、経営不振に陥りコメルツ銀行との経営統合を進める、というニュースを先達て取り上げました。わたくしはその後の推移について、余り熱心に追いかけていなかったのですが、結局破談になった様で。他所の国の銀行のお話ですか

続きを読む

イシュトヴァン・ケルテスが海水浴中に溺死して46年余り。未公開実況録音が続々と発売される、という状況ではありませんが、幾つかのアイテムは今尚海外盤でも健在なのは、御存知の所かと。ウィーン・フィルとの相性も割に良かったのか、或いはギャラが安かっ

続きを読む

作家の田辺聖子氏の訃報が伝わりました。嘗ては週刊誌にエッセイを幾つも執筆し、わたくしも割に好きでしたが、最近余り作品や消息に触れる機会が少なくなってきて、どうされて居られるのかな、とちょっと気になってはいたのですが。<引用開始>作家の田辺聖

続きを読む

今更、でありますが同じ演奏家に対する評価が日本と外国(主として欧州)で異なる事は、珍しくない事でありまして。現在発売中の某レコード芸術誌で、追悼記事が掲載されているアンドレ・プレヴィンもそうした一人でありました。プレヴィンが盛んにEMIに録

続きを読む

漢字の中には、異字体があるものが幾つかありまして。新しい元号の令和の『令』の字も、下の部分を『マ』の様に書くものも認められているそうで。実は『畷』という漢字も、そうしたものの一つなのだそうで。<引用開始>市民も知らない大阪・四條「畷」の謎「

続きを読む

海老や蟹、ヤドカリと云った甲殻類の一つに、スナモグリという生物がいるそうで。わたくしは釣りをやらないので知らないのですが、このスナモグリは黒鯛釣りの餌としてはもってこい、なのだそうです。さて、そのスナモグリのうちにオオスナモグリという、今日

続きを読む

紆余曲折もありましたが、築地市場が豊洲市場へ移転して1年ちょっと。跡地をどう活用するか、で色々なプランが浮かんでいる様ですが、ここにきてまず発掘調査という話が湧いてきた様で。例によって例の如く、無知蒙昧なわたくしは全く知らなかったのですが、

続きを読む

現在の大阪城の地下には、豊臣秀吉が築城した大坂城の遺構が眠っている事は周知の所か、と。先日も大阪城の一角に、豊臣時代の石垣を常時展示する施設を拵えよう、というプランがスタートした事を、ここでも取り上げました。今回は、天守閣の石垣の存在が確認

続きを読む

メルバ、と申しましても大半の人は、ピーチ・メルバでしか御馴染がないと思いますが、彼女は19世紀末から20世紀の前半まで、圧倒的な人気を誇ったソプラノ歌手でありました。生憎その録音は、大半が所謂アコースティック録音でありまして、今日のディジタ

続きを読む

わたくしの御贔屓指揮者であるカール・ベームは、理由は知る由もありませんがベートーヴェンの交響曲では第2交響曲を、演奏会で度々取り上げていた様で。最後の来日公演でも演奏したのは、このザルツブルグ音楽祭の組み合わせと全く同じ第2・第7交響曲であり

続きを読む

わたくしは知らなかったのですが、その昔大宮の氷川神社は蛍の名所だったそうで。明治から昭和のはじめまでは、皇室に蛍を献上していたとか。今では氷川ほたるの会、という組織があるそうで、その会主催の蛍の鑑賞会が開かれる、との事でカミサンと共に出掛け

続きを読む