mixiユーザー(id:5087127)

日記一覧

旧国鉄時代の交直両用の特急電車であった485系特急電車は、わたくしにとりまして御馴染みの特急電車でありました。尤もわたくしが御贔屓だったのは、特急こだまからの伝統的スタイルの、所謂ボンネット型の車両でありまして。後年、座席数の増加の為と、途中

続きを読む

さて、残り2枚の感想文を書いていなかった、おやぢクライバーのデッカ録音集成。6枚目のモーツァルトのドイツ舞曲、交響曲第39番、そしてシューベルトの第九交響曲を収めた一枚に辿り着きました。この一枚に収録されている曲目は、何れもケルン放送交響楽団

続きを読む

わたくしも嘗て籍を置いた、金融業界は平成の御代に入ってすっかり形態が変わって仕舞いました。銀行は嘗ては都市銀行>三大長期信用銀行>地方銀行、と云うすみ分けがすっかりなくなって仕舞い―そもそも長期信用銀行(興銀、長銀、日債銀)は全てこの世から

続きを読む

わたくしはバッハ以前のバロック音楽、更にその前のルネサンス期の音楽は丸で門外漢。世の中に満ち溢れている、全ての音楽を聴き尽くすなんて事は出来っこないので、良く知らない分野の音楽があっても別に構うこたあねえだろ、とある意味居直っている訳ですが

続きを読む

さて。エーリッヒ・クライバーがデッカに残した録音集成(除く歌劇、6枚組)のボックス・セットを改めて聴き直して、と云う事で日記に感想文を書きつけ始めたのが、実は5年前。その時は4枚目の、ウィーン・フィルとのベート−ヴェンの第九交響曲迄書いた所で

続きを読む

昨年火山ガスの噴気が活発になり、小規模な噴火も起きた箱根の大涌谷。幸いにして新たな大規模噴火、と云う事態に至る事もなく、火山活動の状況もほぼ元の通りに収斂して来た、と云う事で箱根のロープウェイの運行が再開されたそうです。<引用開始>箱根ロー

続きを読む

ぢぢいなので昔の話が多くなるのは御容赦いただきたいのでありますが、わたくしがクラシック音楽に関心を持ち出した頃、ほぼ同じ頃にクラシック音楽に興味を持ち出したK、という他のクラスの友人が居りまして。彼の御贔屓はマルタ・アルゲリッチでありました

続きを読む

さて。ゴールデン・ウィーク期用のアニメ映画として、すっかり定着した感のある映画版名探偵コナン。豚女が小学校低学年の頃からのファンですので(尤も親を付き合わせるのは、映画館で食すポップコーンがお目当てなのですが)、今回も例によって例の如く映画

続きを読む

わたくしは此処十数年来、購入する音盤は大半が輸入盤でありまして。国内盤の新譜・再発には正直余り関心がないのでありますが、時としてなんてこったい、と思わず声をあげそうにになる新譜・再発があったりするので、油断は禁物。今回、国内盤の新譜・再発で

続きを読む

さて、日曜日は悪天候のため、順延となりました法政対立教、東大対明治の2回戦。法政対立教は、法政が(流石に)奮起、5対1で勝利(これが法政の今シーズン初勝利)。対戦成績を1勝1敗として、決着は3回戦へ。一方の東大対明治は、土曜日のお返しとばかりに東

続きを読む

昨日は関東地方は矢鱈と風が強く、電車が遅れたりビルの工事現場からパネルが飛ばされたりで、中々大変でありましたが、そんな中春の名物早慶レガッタが例年どおり墨田川で開催されたそうです。此処の所早慶レガッタは、早稲田が分が悪く、ずっと慶應が勝って

続きを読む

さて。今年の夏に公開予定の、久しぶりの東宝製作のゴジラ映画となる『シン・ゴジラ』でありますが。従来シルエットの形でしか公開になっていなかったゴジラの造形、がこの程予告編と共に公開されました。おお。今回のゴジラは、日本の特撮の伝統である、着ぐ

続きを読む

さて先週開幕した東京六大学野球春季リーグ。今週のカードは明治対東大、法政対立教と早稲田・慶応は共に御休み。この組み合わせなら明治・法政の楽勝だろう、と思いきや。明治対東大戦は9回に明治がスクイズでサヨナラ勝ち。点差は1対0というのでありますか

続きを読む

今日は急遽仕事の遅番担当を頼まれ、漸く終わって帰りの電車の中でスマートフォンでその日のニュースを確認してみると。今まさに大事となっている熊本の大地震の直前だったのですが、大平透氏の訃報が。嗚呼……<引用開始>「ハクション大魔王」「喪黒福造」

続きを読む

岡崎城、と言えば徳川家康出身の城として、余りにも有名であります。尤も現在の城址は、江戸時代の物でありまして、家康の時代の物ではない訳でして。天守閣も戦後、鉄筋コンクリートで復元されたもので、余り往時を偲ばせるものが残っている訳でもないようで

続きを読む

京都は梅小路にあった蒸気機関車館、大阪の弁天町にあった交通科学館を統合して、新たな鉄道博物館が京都にオープンすると云う話題は、何回か此処でも取り上げましたが、先達て報道陣対象の内覧会があったそうで。その際のレポートが、某日本経済新聞のウェブ

続きを読む

2012年に当時未だ健在だった旧EMI仏蘭西より、コルトー没後50年を記念して全40枚組の録音集成が発売されました。わたくし、コルトーは御贔屓ピアニストなので、ショパンの録音等は相当数がダブるのであるますが何のその。この録音集成を購入して悦に入って

続きを読む

さてうっかりしていましたが、今日から東京六大学野球の春季リーグが開幕しました。昨年は春・秋の両シーズンとも連覇した早稲田の3連覇なるか、早稲田の3連覇を阻止するのは何処か、と云うのが見どころか、と思いますが。東京オリンピックの開催時には、神宮

続きを読む

オフフェオ・レーベルは1950年代以降の、独逸・墺太利の実況録音を続々とCD化しているレーベルとして夙に有名であります。ここからは最近、クナッパーツブッシュのワーグナー、『ニュルンベルグのマイスタージンガー』『ローエングリン』と云う、大物を発売

続きを読む

此処数年、それなりの(と想像される)費用を掛けて、新しい録音の音盤を発売しても思う様に売れなくて採算ベースに乗らない為か(インターネットでのダウンロードが普及している事も、少なからぬ影響があるのでしょう)、各レーベル共純粋な新譜(現役バリバ

続きを読む

さて先日御紹介した、マクドナルドの限定メニューの件。今日から発売との事で、根がジャンク・フード好きのわたくし、ギガ・ビックマックを早速買ってきて食す事としました。これまた先日記しました様に、案の定上手に食べないとパテやらタルタルソースやらが

続きを読む

クレメンス・クラウスと云う指揮者は、今日ではウィーン・フィルのニューイヤー・コンサートの創始者としてのみ、名前が伝わっている感がありますが、個人的には録音に関して、これ程ツキに恵まれていない(殊に戦後)指揮者はいないのではないか、と思う次第

続きを読む

漫画家の望月三起也氏の訃報が伝えられました。ううむ。先達て某産経新聞のインタビューで、癌で余命宣告が出ているので、最後に新撰組を題材にした漫画を描きたい、と意欲的だった記事を読んだばかりだったのですが……嗚呼……<引用開始>漫画家の望月三起

続きを読む

レオポルド・ストコフスキーは、わたくしの御贔屓指揮者の一人でありますが、この指揮者程所謂ヒョーロンカ衆から、目の敵の様に扱われる人は少ないのではないか、と思います。古来から有名な一連の編曲物が正統性を欠く、と云う事でボロクソに言われる様です

続きを読む

さて。度々この日記で新譜を取り上げている、ヴェニアス・レーベルでありますが。先達て記したメンゲルベルクの録音集成の前に、旧ソビエトの指揮者(後に西側に亡命)であった、キリル・コンドラシンの録音集成を発売するとの告知が。確かに出ていた筈なのに

続きを読む

さて。先達てマクドナルドの4月からの限定メニューとして、大きなサイズのビッグ・マックがでると云う御話、またそのCMに横綱白鵬が登場する、と云う話題を取り上げました。さてどんなものか、と思ったら公式に発表がありました。うむむむむむ。<引用開始

続きを読む