mixiユーザー(id:5087127)

日記一覧

リメイク版の『宇宙戦艦ヤマト2199』が、賛否両論はあれ商業的には成功を収めた、と云う事なのでありましょう。『宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち』と云うタイトルの下、続編制作が発表されたとの事です。うむむむむ。わたくしはそれなりのヤマト・ファンの積

続きを読む

フローレンス・フォスター・ジェンキンス女史、と言えば史上尤も有名な素人歌手にして、稀代の音痴として昔から有名であります。わたくしこの歌手(?)の事は知っておりましたし、その凄まじい歌唱力(?)を遺憾なく発揮した録音を集めたCDも所有して居り

続きを読む

JRからは遂に急行列車が消滅したそうですが、捨てる神あれば拾う神あり、で(少し違いますか)。東武野田線にこの程、急行列車が登場するそうです。おお。<引用開始>東武アーバンパークライン春日部−大宮で急行運転 春日部駅で出発式東武鉄道は26日、

続きを読む

さて。北海道新幹線が開業して、これから乗客数や経済効果がどの様に波及していくか。こればかりは神様でもない限り、解りっこないのでありますが、これはちと方向性が違う様な。<引用開始>北海道新幹線26日開業、重要性増す大宮駅 乗客が街に出る工夫必

続きを読む

昨年の11月に、マクドナルドの苦戦について新聞記事を引用致しましたが、あれから4カ月。依然としてマクドナルドの苦戦は続いている様で。<引用開始>縮むマック 晴れぬ視界 売上高、ピークの7割に 日本マクドナルドがあえいでいる。品質問題などの影響で

続きを読む

昨年の北陸新幹線の金沢迄の延伸に続き、今日北海道新幹線が新函館北斗迄開業しました。在り来たりな云い方になりますが、これで北は函館から南は鹿児島迄、新幹線で結ばれた訳でありまして(尤も東北・上越・北陸新幹線と東海道新幹線は、御存知の様に東京駅

続きを読む

わたくしが幼かりし頃(有体に言えば、小学校に上がる前の漸く物心が付いた頃ですから、今から半世紀前)は、東海道新幹線開業前の在来線全盛時代でありました。その頃から鉄道好きであったわたくしの、当時の憧れの電車は、特急電車であれば『こだま』、普通

続きを読む

外来種であるカミツキガメが、日本各地で繁殖して問題になっていると云う話は聞いた事がありますが、千葉県の印旛沼水系では1万を超えるカミツキガメが繁殖しているそうで。おお、なんてこったい。<引用開始>カミツキガメ、10年で16倍…印旛沼水系印旛

続きを読む

CDが出始めた当初は、LPレコードは忽ち駆逐され、現在のSPレコードの様にごく一部の愛好家だけが手を出すアイテムとなるのか、と思っていたのですが、CDが出回りだしてはや四半世紀。当初の想像とは異なって、今も流通する数量もアイテム数も格段に少

続きを読む

北海道新幹線の開業と併せて、青函トンネルの給電設備を交換する必要がある為(在来線の交流2万ボルトから、新幹線用の2万5千ボルトに電圧を変更する必要があるそうで)、現在青函トンネルを通過する列車が軒並み運転終了となるそうで。21日は出掛ける予定が

続きを読む

昔々、ちばてつやの連載漫画に『のたり松太郎』と云う、力士を主人公とした漫画がありました。ちばてつやの作品でも、異例の長期に亘る連載作品となったそうでありますが、主人公の荒駒こと、坂口松太郎はとてつもない素質を持ちながら、むらっ気の持ち主で中

続きを読む

個人的には全く親近感の湧かない隣国でありますが、某国はどうした訳かボックス・セットの録音集成が好きな国の様で。尤も最近は、以前ほどボックス・セットを発売するとの告知に接する事が無く、流石にネタ切れかと思いきや。ARTISと云う名前の新しいレーベ

続きを読む

鉄道発祥の地英国で、日立製作所が新型特急車両の受注に成功した話題は、此処でも取り上げましたがその新型車両が御披露目されました。おお。<引用開始>英国高速鉄道に日立製作所の新型車両「あずま」 ロンドンで公開、2018年に運行英鉄道会社ヴァージ

続きを読む

メンゲルベルク、と云う指揮者の名前はわたくしの様な、因循姑息にしてヒストリカル録音愛好家にとっては御馴染みの指揮者の一人、ではありますが。第二次世界大戦後、ナチス・ドイツに協力的だったと云う事で祖国阿蘭陀を追われ、追放期間(最初の10年から5

続きを読む

余り訃報ばかり取り上げるのもどうか、と思いますが、サンダーバードの共同原作者であった、シルヴィア・アンダーソン氏の訃報が伝えられました。先年、元旦那のジュリー・アンダーソンの訃報に接して寂寥感を禁じ得なかったのですが。嗚呼……<引用開始>シ

続きを読む

カッパ・ブックスの大ベストセラーとして知られる、『頭の体操』シリーズの著者であった、多湖輝氏の訃報が伝えられました。依って来たる所は異なるのですが、わたくしに取りましては物の考え方について、故梅棹忠夫氏と同様に、随分大きな影響のあった方であ

続きを読む

わたくしは鶴、と申しますと丹頂鶴の印象しかないのでありますが、九州の出水平野はナベヅルの越冬地として有名、でありまして。最近、そのナベヅルが四国にも飛来する様になったそうです。<引用開始>絶滅危惧種ナベヅル、なぜか四国に大量飛来絶滅危惧種に

続きを読む

ある意味かなり無理をして、上野・東京ラインが開通してこの3月で1周年になります。わたくしの勤務先が現在大森、でありまして。朝は京浜東北線の大宮始発の電車で座って行く(鼻から提灯を出しながら、時々寝過して隣の蒲田迄行く事があるのが御愛嬌)のが常

続きを読む

旧EMIの時代に、“ICON”と銘打ってEMIの録音の御蔵出しボックスがシリーズで発売されていたのは、音楽愛好家ならば御記憶の事と思います。このシリーズは有難い事に、旧譜分も含めてEMIがワーナーに吸収されても継続されて発売されているのもまた、

続きを読む

わたくしがクラシック音楽を聴き出したのは(何回も申し上げて居りますが)高校生の頃でありまして。その当時より、クラリネット奏者のレオポルト・ウラッハの録音は、大仰な言い方になりますが、その大半が決定盤的扱いを受けていたものでありました。そして

続きを読む

昔々わたくしは、某国営放送で放映された、英国製のスーパー・マリオネーションSF、サンダーバードをリアル・タイムで夢中になって見ていたものでした。確か最初の頃は、日本語歌詞付きで歌われる主題歌も無かったと記憶しています(後年民放で放送される様

続きを読む

LP時代、バッハ以前の音楽の復権に大いに寄与した、アルヒーフ・レーベルの録音の数々。その録音集の第二弾が発売されるとの告知が。ううむ。わたくし自身はクラシック音楽を聴き始めた頃、バッハ以前の音楽は(今でもそうした傾向は、殆ど変わらないのが正

続きを読む

先日引退を表明したアーノンクールの訃報が伝えられました。ううむ、そうでしたか。<引用開始>アーノンクールさん死去 世界的指揮者 86歳世界的指揮者で、モーツァルトやバッハの作品への斬新な解釈で知られるニコラウス・アーノンクールさんが5日、死

続きを読む

歴史上最低の某総理大臣のスタンドプレーの御蔭で、爆発事故を起こして仕舞った福島第一原発による放射能汚染で、依然として分断されている常磐線でありますが、平成32年迄に全線復旧と云う告知が流れました。おお。<引用開始>常磐線、20年春までに全線開通

続きを読む

結構な鳴り物入りで運行が始まったものの、御自慢のコンピューター自動制御装置の不プログラミング不具合で、早々に運行中止になったJR東日本の山手線用新型試作車両。どうやらプログラムの修正も終わって、運行が再開される様です。今度は大丈夫ですかね。

続きを読む

些か旧聞に属しますが、高田馬場や池袋で店舗を展開していた、芳林堂書店が自己破産をしたそうです。本屋の経営は昨今、厳しいものがあるとは聞いていましたが。嗚呼。<引用開始>芳林堂書店が自己破産申請 負債総額20億円首都圏で書店を展開する芳林堂書店

続きを読む

わたくしがクラシック音楽を聴く様になった高校時代、同じ学年のK君が同様にクラシック音楽を良く聴く人であったので、あれこれ話をしたものでありました。彼は大のモーツァルト贔屓でありまして。わたくしはクラシック音楽を聴き始めた割に始めの頃、ジョー

続きを読む

以前にも記しましたが、奈良の夜の伝統行事として有名な、二月堂のお水取りが始まりました。何度見てもお松明が舞台に登場すると、おお、と声を上げたくなりますねえ、テレビ等の映像で観ても。<引用開始>春を告げる東大寺の「お水取り」、本行入り…お松明

続きを読む

トキワ荘と申しますと、後の漫画家たちが若かりし頃(未だ世に出ない頃)明日を夢見て生活を共にしたアパート、として有名であります。わたくしが大学生になる頃までは、そのまま残っていましたが、老朽化の為に取り壊されて今日では跡形もないと云うのも良く

続きを読む