mixiユーザー(id:5087127)

日記一覧

ここ20年程、ウィーン・フィルのニューイヤー・コンサートは実況録音盤がすぐに発売されるのが高齢となって居りますが、例年の如く来年のニューイヤー・コンサートの実況録音盤の発売予告が、音盤屋のウェブ・サイトを飾る様になりました。明日になるともう師

続きを読む

中曽根康弘元総理大臣の訃報が伝わりました。享年101。最近言われだした、人生100年時代を地で行くような御長命で、ある意味羨ましい限り。尚且つ所謂認知症の類もなかった様で、それだけであやかりたいものでありますね。<引用開始>中曽根康弘元首相死去 

続きを読む

リヒャルト・シュトラウスと云いますと、わたくしの老朽化した脳味噌に浮かぶのは『ドン・ファン』『ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯』と云った交響詩でありまして。交響曲、と言いますと『家庭交響曲』『アルプス交響曲』しか知らなかったのですが

続きを読む

高校ラグビーにも野球やサッカーの様に全国大会があるのですが、どうもこれまでは扱いが地味であった様な。今年はラグビー・ワールドカップが開催されて、久々にラグビーにも光が当てられ、嘗て早明戦では旧国立競技場が満員になっていた頃を彷彿とさせる様な

続きを読む

四国は香川県観音寺市の海岸には、寛永通宝を描いた銭形砂絵があるのは、テレビの『銭形平次』でも御馴染か、と思います。砂絵なので、台風が来たり長雨が続いたりすると、輪郭が崩れて仕舞うのではあるまいか。どうやってメンテナンスしているのだろう、と思

続きを読む

昨年掛かった健康診断(名称は人間ドック、となっていますが)眼底出血が認められる、とかで目玉の定期健診に通わなければならなくなったわたくし。とりあえず異常なし、という事になったら緑内障の検査も、とかで仕方がないので受けてこちらもまあ無罪放免。

続きを読む

昨日・本日と今上陛下・皇后陛下にあられましては、伊勢神宮内宮・下宮にて親謁の儀のを執り行われまして。21世紀の今日、衣冠束帯の人々を見るのは中々シュールな感覚が。また、オープンカーで十二単をお召しになられた皇后陛下のお姿にも、現実離れした思い

続きを読む

俳優の中村正さんの訃報が伝わりました。享年89。ご本人は(この世代の演劇関係者からしますと)恐らくそう呼ばれるのは良しとしないのかも知れませんが、わたくしにとりましては声優さんとして昔から馴染み深い(と言っても、一方的なものでありますが)方で

続きを読む

今は昔(毎度毎度昔話しか出来ないのは、ぢぢいなので御勘弁いただきたい所、でありますが)、バッハの宗教曲と言えばリヒターか、ヘルムート・リリングの演奏が定評のあるものでありました。リヒターは没後もうすぐ40年になろうか、というのに今尚バッハ演奏

続きを読む

弥生時代の農耕の遺跡、と申しますとわたくしなぞは第一に、登呂遺跡の名前が脳裏に浮かぶのでありますが、この程弥生時代のものとしては最大規模の水田址が発掘されたそうです。ううむ、凄い。<引用開始>弥生時代最大の水田跡、奈良で出土 「10万平方メ

続きを読む

フランツ・コンヴィチュニーは、亡くなったのは60年近く前の指揮者。御存知の様に、戦後活躍の舞台を当時の東独逸に置いていた事もあって、今日伝わる録音の数は同時代の西側の指揮者に比べると、左程多くないと言っても差し支えはないかと思います。それでも

続きを読む

最近輸入音盤屋の告知で、パデレフスキの名前を見かける事が増えて来た様な気がします。嘗ては、アコースティック録音による、演奏家としてのパデレフスキの音盤が主でしたが、此処へ来て作曲家としての作品の音盤が幾つか出始めている様な。そんな中、この程

続きを読む

さてラグビーのワールド・カップは、日本代表の奮闘もあって、大変に盛り上がって終幕を迎えた訳でありまして。そろそろ大学対抗戦も終盤に差し掛かり、早稲田対慶應、早稲田対明治の伝統の一戦もまじかに迫ってきた訳、でありますが。そんな中、毎年冬の花園

続きを読む

さて昭和38年の、ベルリン・ドイツ・オペラ公演の実況録音のうち、ベートーヴェンの『フィデリオ』ともモーツァルトの『フィガロの結婚』が再発されて、感涙に咽ぶわたくし(大袈裟)。一連の公演の実況録音が最初に発売になった際に、ベートーヴェンの第九交

続きを読む

今年も残すところ一月半ほどとなり、輸入盤屋の新譜情報にも年明けの新譜予定告知が、ぽつぽつ紹介される様になりました。今年はどういう訳か、11月〜12月にかけて、偏屈音盤道楽ぢぢいの購買意欲をそそる様なボックス・セットはなかったので、やれやれと安堵

続きを読む

わたくしの如く、好き勝手な事をあれこれ話す事を「太平楽を並べる」という言い方をしますが、実はこれは太平楽という舞楽からきているのだそうで。馬齢を重ねただけの無知蒙昧ぢぢいなので、そんな由来があるとは知りませんでした。その太平楽が、奈良の春日

続きを読む

輸入盤屋の告知のページに、ウィルヘルム・バックハウスのデッカ録音集成が発売される、という案内が出たのは記憶が正しければ6月上旬の事であったか、と思います。最初は確か9/30発売予定とあって、そうか消費税が8%から10%に上がる直前のタイミングかあ、

続きを読む

先達てから、日本各地で発症例が報告されている豚コレラ。発症例が確認されると、拡散を防ぐ為に屠殺処分しかない様で。先達ても別の県の業者が、もう廃業するしかないと苦渋の表情を浮かべてインタビューに答えていましたが、手塩にかけて育てて来た豚を、斯

続きを読む

先達ての台風の際には、関東でも結構な被害が出て、未だ完全に復旧していない所もある様で。さて、未曾有の豪雨の際に、一部のオバカ方面が目の敵にして止まない(嗤)ダムの効果がどのくらいあったのか。国土交通省の発表なので、幾らか割り引いて考える必要

続きを読む

早稲田のスポーツはどうも此処の所、ぱっとした結果を残せず。学生スポーツの宿命で、選手が常に入れ替わるので、止むを得ない事ではあるのですが、見る側の者としては些か寂しいものが(と、勝手な御託を並べるわたくし)。それでも今シーズンは、伝統のラグ

続きを読む

上野の国立博物館で開催されている、『正倉院の世界展』は会期前半と後半とで、一部展示物の入れ替えがある、というのは端から承知をして居りました。最初は何より見たいのは五弦琵琶、それさえ見られれば入れ替え後の展示品は、態々もう一度のこのこ出掛けて

続きを読む

さて今年最後の三連休。初日の土曜日は、カミサンと豚女は応募したバスツァーのロハ券が当たった(ただし1名様分なので、1名分の旅行代金を二人でシェアして出掛ける、との事)とかで、朝から出掛けて不在。うちで一人で寂しく膝を抱えて寝ているのもつまら

続きを読む

オトマール・スウィトナーという指揮者は、70年代から80年代に掛けて、殆ど毎年の様に来日して、NHK交響楽団を指揮していましたので、ご記憶の方も多いかと思います。わたくしはこの指揮者の奇を衒わない、実直で素朴な演奏が好き、でありまして。その昔、当

続きを読む

先達ての台風で、水を被って仕舞った北陸新幹線用の車両。走り始めてから、未だそれ程経過していない車両ですが、結局は全車廃車になる事が決まったそうです。嗚呼。<引用開始>浸水した北陸新幹線の10編成、JR東が廃車と発表JR東日本は6日、台風19号による

続きを読む

先にブルックナーの録音を纏めたものが出る、との告知があったのでおや、と思ったのでありますが、ブルーノ・ワルターのステレオ録音をSACDのフォーマットにして発売するシリーズ。今回はブラームスの交響曲全曲をはじめとする、管弦楽曲や協奏曲、歌曲の録音

続きを読む

東京六大学野球秋のリーグは、早稲田は早々と法政に勝ち点を献上し、がっかりする事甚だしいものが。それでも明治からは何とか勝ち点を取って、そうこうしているうちに慶應が法政から勝ち点を取ったので、おお、これは立教戦次第では、早慶戦で逆転優勝の目も

続きを読む

日本の予想以上の快進撃に、大いに盛り上がったラグビー・ワールドカップ。決勝戦は英蘭対南阿弗利加の伝統国の一戦となり、事前予想では英蘭やや有利か、の予想を覆して南阿弗利加が優勝の栄冠に輝きました。わたくしは左程熱心なラグビー・ファンではないの

続きを読む

わたくしは餓鬼の頃から鉄道が好き、でありまして。  中学生になった頃に、カメラを持って鉄道写真を撮る様になりましたが、生憎当時消えつつあった、現役の蒸気機関車の写真を撮りに出掛ける程の経済的余裕もなく。出掛けるのはせいぜい東京駅か上野駅。当

続きを読む

どうも此処の所、秋刀魚やスルメイカと云った昔から御馴染の食材の不漁が続き、色々な影響が諸方面で出て居ります。そんな中、居酒屋等ではお酒のつまみとして定番のシシャモも不漁で、下手をすると姿を消してしまうかも知れない、という不吉なニュースが。わ

続きを読む