mixiユーザー(id:5087127)

日記一覧

わたくしは在関東なので、パンダと申しますと上野動物園のパンダを連想しますが、日本全体で見ますと和歌山県の白浜でのパンダの方が、頭数も多い訳で。パンダの主食が竹である事は広く知られていますが、食べ残しも結構な量になるとか。その再利用法が、イカ

続きを読む

わたくしも遠い昔(確か小学校1、2年生の頃)水疱瘡に罹った事があります。大昔の事なので良く覚えて居りませんが、身体のあちこちに水ぶくれが出来て、滅法痒かった記憶が。それでも一度罹れば免疫が出来て、と思っていたらウィルスは脊髄の神経節に潜んで

続きを読む

ブルーノ・ワルターは、アメリカへ亡命した後はニューヨーク・フィルとの繋がりが強かった様で。これまでもモノラル時代の、ニューヨーク・フィルとのスタジオ録音が、当時のコロンビア(現在のソニー・クラシカル)に数多く残されて居ります。その一方で、こ

続きを読む

スペイン出身のメゾ・ソプラノ、テレサ・ベルガンサ氏の訃報が伝わりました。享年89。1970年代から80年代に掛けて、世界をまたにかけて華々しく活躍されていましたが、幽明境を異とする事となりました。寂寥感を禁じ得ない所です。<引用開始>20世紀最高のメ

続きを読む

高級オーディオメーカーとして、嘗てはその名を轟かせていたONKYO株式会社の破産が報じられました。わたくしが所謂オーディオに関心を持っていた高校生〜社会人の新人当時、オンキョーは憧れのブランドの一つ、でありました。当時オーディオメーカーとして名

続きを読む

ニホンオオカミは(これまでの定説では)明治後半に絶滅した、とされています。あっさり絶滅する、とは当時の人は思っていなかった様で、標本等も残っているのはごくわずか、と聞いた事が。その数少ない標本のDNAを分析した所、意外な事が解ったそうで。<引

続きを読む

EF66型電気機関車基本番代のうち、最後まで活躍していた27号機。定期運用が終了した、との事です。今後はどういう取り扱いになるのか、電気機関車は余り珍重されないだけに気になる処ではありますね。<引用開始>有料撮影会と親子向け無料公開を実施JR貨物は

続きを読む

先日も記しましたが、身内に不幸がありまして。これまで実家に置いてあった本を回収する必要が生じました。既にわたくしの部屋は本で溢れ返って居りますが、此処に至っては空間を作り出さないと、実家においてある本を置くスペースがない。という訳で、本棚の

続きを読む

天下分け目の決戦が行われた関ケ原。一度行ってみたいと思いつつ、未だに果たせぬままですが、最近色々と整備されている様で。<引用開始>関ケ原の古戦場 「未開発」で集客 陣跡整備 徳川家康率いる東軍と石田三成の西軍が激突した天下分け目の関ケ原の合戦

続きを読む

先日生きた状態で福井県の海岸に漂着したダイオウイカ。その後残念ながら死んでしまいましたが、様々な研究用資料として解体が行われたそうです。死んだ個体が見つかる事は時々ありますが、生きていた個体の標本が手に入るのは、極めて稀だそうでして。<引用

続きを読む

チェリビダッケのブルックナー演奏は、絶賛される事が多い様ですが、わたくし自身の好みとしましては、響きは緻密であり、隅々まで目が行き届いた演奏であるものの、そう絶賛の対象になるかなあ、と疑問の余地のある処。聴いていて疲れる、という事はないので

続きを読む

この時期の御約束の映画興行が御存知『名探偵コナン』シリーズ。今年は例年以上に好調な様で、昨日発表された映画の興行成績では3週連続でトップをか知っているとか。今年も観に行きましたので、感想を少々。今回は露西亜出身の殺し屋と、コナン達の対決がメ

続きを読む

サッカー日本代表の監督を務めた、イビチャ・オシム氏の訃報が伝わりました。わたくしは左程サッカーに詳しい訳ではないのですが、それでもオシム氏が監督を務めていた当時の日本代表は、着実に力を付けていった記憶があります。実際のワールドカップの前に、

続きを読む

ヘルベルト・フォン・カラヤンは、御存知の様にベルリン・フィルとベートーヴェン交響曲全集を3回拵えて居ります。昭和52年の日本公演における、ベートーヴェン・ツィクルス、昭和41年の東京公演の実況録音盤も出ているので、一人の指揮者のベートーヴェン交

続きを読む

こればかりは順送りで如何ともし難いのでありますが、先月下旬に身内を亡くしまして。男なので喪主、という事で色々な事が降り掛かってきました。父親が他界した時は、仕事の都合で海外に行っていたので、当事者になるのは今回が初めて。あれこれ煩わしくて、

続きを読む

わたくしはラグタイムの音楽が、割に好きでありまして。ラグタイムと言えば、昔の映画『スティング』で一躍有名になったスコット・ジョプリン。独特の軽妙さが何とも言えない味わいを醸し出しているか、と。この度英デッカから、スコット・ジョプリンのピアノ

続きを読む

さて合併はしたものの、色々と旧浦和市と旧大宮市の間でギクシャクしているさいたま市の行政。この度市長が、市庁舎の移転案を正式に市議会に諮る、との報道が流れました。大概の用事は区役所で済んでしまうので、市役所へ敢えて出掛ける必要が薄いので何処で

続きを読む

蚕は幼虫から蛹になる時に拵える繭から、絹を取る訳でありまして。蛹そのものはせいぜい魚の餌くらいにしかならない、と昔教わった事があります。高校時分に有名な本田勝一の『カナダ・エスキモー』の抜粋が教科書に採用されていて、本屋に行ったところ文庫本

続きを読む

東武鉄道が、日光線の新たな目玉として先年より運行している蒸気機関車牽引の観光列車。この度、3台目の機関車(旧国鉄C11型蒸気機関車、但し旧国鉄を走っていた機関車ではなく、私鉄を走っていた同型機)の復元作業が終わり、試運転が開始されたそうです。

続きを読む

わたくしは良い歳をしたぢぢい、なので『超小型』という枕詞を聞くと真っ先に思い出すのが漫画『エイトマン』に登場する、デーモン博士の発明した超小型ミサイル。ホーミング機能も搭載されていて、エイトマンを執念深く追いかける、という中々の兵器でありま

続きを読む

わたくしに取りましてエドヴィン・フィッシャーは余り御馴染ではないピアニスト、でありまして。有名なJ.Sバッハの平均律全集は蔵して居りますが、左程熱心に聴き込んではおらず、他にはフルトヴェングラーとのこれまた有名な、ベートーヴェンの第五ピアノ協

続きを読む

ウィルヘルム・ケンプは、少し前にDGからCDにして80枚になる録音集成が出て居りまして。またAPRというレーベルからも、戦前のSP復刻盤が発売されて居ります。昔からの音盤道楽ぢぢいとしましては、英デッカにも(国内盤ではMZの番号を振られたLPレコードが

続きを読む

ムール貝が足糸を出して、岩場等にへばりついているのは良く見かける光景であります。大阪では、皆との護岸にへばりついているムール貝を毟って食べる、豪の者がおられるそうで何時ぞや大阪府のホームページに、むしって食べないようにとの警告文が出ているの

続きを読む

先日のJR東日本からの予告通りに、4/14から東北新幹線は全線での運転が再開されました。当面は徐行区間もあったりするので、上野〜仙台間で通常より30分程度、上野〜盛岡間で1時間程度の延着となるようですが、これは致し方のない所かと。ちょっと思いついて

続きを読む

旧国鉄が民営化されて三十有余年、民営化当時に所謂赤字ローカル線はかなりの部分がばっさり削られて、第三セクターに切り替わったり、鉄道からバス路線に変更されたりしたものでした。その後の社会環境の変化や、此処数年来の武漢肺炎の蔓延で、JR各社の置か

続きを読む

声優の松島みのりさんの訃報が伝わりました。享年81。近年までご活躍でしたので、御歳を訃報を知らせる記事で知って、おやと少し意外でありました。わたくしが小学校低学年の頃に、テレビにかじりついてみていたテレビ漫画で声を当てられていた人が段々幽明境

続きを読む

昨年4月に他界した立花隆氏の蔵書。生前『猫ビル』と呼ばれた事務所には、本が溢れ返っている写真を見た事があります。何処かに寄贈するのか、と思っていたら古書店を通じて売却されるのだそうで。何だか勿体ない様な気もしますが、本人の遺志という事なので

続きを読む

わたくしはかねてから申し上げている様に、プロ野球への関心は薄いのですが、ロッテの佐々木投手の完全試合達成は、某国営放送でもニュース速報が出ましたね。ピッチャーが20歳で、キャッチャーは今年入団の19歳、という所が凄い。完全試合は28年ぶりだ、とい

続きを読む

記事に気が付くのが遅かったのですが、中央本線は勝沼ぶどう郷駅近くに保存されているE64型電気機関車のライトアップが行われたそうです。<引用開始>一夜限り、サクラとコラボ…改修されたEF64 18をライトアップ 4月9日山梨県の甲州市観光協会は4月9日、中

続きを読む

京都の東寺は、密教の総本山として今日も尚健在でありますが、嘗てあった筈の西寺は鎌倉時代に廃寺となり、今では僅かに移行を残すのみ、であります。規模や格式は、当時よりも劣っていたのではないか、と言われる事もある様ですが、東寺と同等の規模や格式を

続きを読む