mixiユーザー(id:5087127)

日記一覧

大晦日の御挨拶
2016年12月31日19:04

今年もあと数時間で終わる、と云う時間帯になりました。昨年・一昨年の様に風邪っぴきの年越しで無い事を素直に喜びたいと思います。今年一年の御厚誼に深く感謝すると共に、皆様が健やかに新年を迎えられます様御祈念するものであります。

続きを読む

ベーム/ウィーン・フィルによる、ベートーヴェン交響曲全集の感想文を綴って居りますが、交響曲の順に聴き進めていく事として、今回は第二交響曲。わたくしは嘗ては、ベートーヴェンの第二交響曲は余り好きではなかったのですが、最近は良く聴く様になりまし

続きを読む

ヘルベルト・フォン・カラヤンが、声楽曲の演奏にも長けていた事はオールド・ファンでは無くても良く知られている所か、と思います。オペラの全曲盤だけでも(その全てが無条件で、聴き手に受け入れられる訳ではありませんが)古今随一であろう、と思いますが

続きを読む

さて。ベーム/ウィーン・フィルによる、ベートーヴェン交響曲全集を聴いての感想文を綴るにあたって。この全集に対する扱いがどの様になっているか、某親方之声サイトを検索して少し調べてみました。輸入盤・国内盤とも、全集としては現在でも入手可能(わた

続きを読む

さて少し前から、気紛れ的に聴き散らかして、腰を据えてじっくり聴き込む事の少なかった、幾つもあるベートーヴェンの交響曲全集を幾つか聴いて居ります。その中の一つ、ベーム/ウィーン・フィルの交響曲全集を聴き通しての感想文を、これから数回に亘って記

続きを読む

ローカルな話題でありますが、昔の浦和駅東口は、古臭い小さな商店が軒を連ねていて、一足先に綺麗になった西口に比べると、随分と見劣りがしたものです。かなり以前から、再開発計画はあった様ですが、景気の動向が思わしくなく延期に次ぐ延期。漸く軌道に乗

続きを読む

さて先日、新譜の発売予告が出た時にも言及した、ボスコフスキーによるウィンナ・ワルツ集。あれこれ迷ったのでありますが、先日記した様な理由で、購入する事にしまして(その他に、音盤屋で使えるポイントが2,000円分あった事もありまして)。さてこの三連

続きを読む

新潟は糸魚川市で大きな火事が起きて、大変な事になっている様ですが、わたくしの地元大宮でも、駅近くのいきなりステーキ大宮店から出火して、建物3棟が全焼すると云う大事に。昨日の午後、偶々その前を通りましたが、道は未だ非常線が張られて車は通行止め

続きを読む

先達てインフルエンザに罹らぬコツの記事を御紹介しましたが、その2が掲載されていましたので、こちらもご紹介。<引用開始>インフルエンザにかからないコツ(2)人混みを避ける?私が最後にインフルエンザにかかったのは、何年前かもう思い出せません。イ

続きを読む

少し前に予告が出ていましたが、画像が公開されたので合わせてご紹介。トスカニーニは、一頃某NaxosやMusic & Artsで、それなりの数実況録音盤も発売されましたが、権利関係に喧しい(であろう、と思われる)旧RCAが目を光らせている事もあるのか(これは

続きを読む

某親方之声や、某塔音盤店のウェブ・サイトを眺めていると、そろそろ新しい年に発売予定の新譜の予告が出る様になりました。と、前回と全く同じ書き出しでありますが、それはさておき。前回は組物でピエール・フルニエの録音集成を取り上げましたが、今回は一

続きを読む

某親方之声や、某塔音盤店のウェブ・サイトを眺めていると、そろそろ新しい年に発売予定の新譜の予告が出る様になりました。今の所は、これは、と思う様な新譜の情報はないのでありますが、そんな中生前は『チェロの貴公子』と謳われた、ピエール・フルニエの

続きを読む

慶應義塾大学の名誉教授であった、岩下眞好氏の訃報が伝えられました。大学教授、と云うよりもわたくしにとりましては、レコード芸術等でその名を良く見掛け、最近の『クラシック名盤大全』でも、選定者の一人として名を連ねて居りまして。音大の先生か何か、

続きを読む

日々之雑談帖―誕生日
2016年12月14日00:42

と云う訳で、実は昨日はわたくしの誕生日でありました。誕生日、と申しましても子供の時分の様なわくわくする様な思いもなく、還暦リーチのぢぢいとしましては、どちらかと言えば一休禅師の作と伝えられる、『門松は冥途の旅の一里塚云々』の心境に近いものが

続きを読む

此処へ来て、往年の名指揮者であるハンス・ロスバウトの実況録音盤の発売の告知が続いて居ります。生前は現代音楽のエキスパートと見做されていた所為もあってか、或いは本人が左程録音に熱心ではなかったのか。所謂商業ベースの録音で主だった物、と言います

続きを読む

わたくしは此処数年来、会社で打つ予防接種の御蔭かどうか、有難い事にインフルエンザの流行期にあっても、インフルエンザには罹らずに―一昨年、昨年と暮になって風邪を引いたりしますが―過ごしております。昔々(こればっか)、初めて香港風邪が上陸した際

続きを読む

さて。新しいリマスタリングによる、フルトヴェングラーのベートーヴェン交響曲全集の感想文を綴って来た訳でありますが。遂に(大袈裟)バイロイトの第九について感想文を書く順番となりました。この天下の名盤について、わたくしの如き一素人がどうのこうの

続きを読む

わたくしは御酒は全く駄目でありますが、珈琲については些か中毒気味ではないか、と思うほど良く飲みます。尤も自宅で飲む時は、マグカップに半分ほど入れた珈琲に、牛乳をカップ一杯になるほど足して飲んでいるので、まあ珈琲牛乳と云った方が正確かもしれま

続きを読む

半年ほど前に、夏目漱石のアンドロイドが作られると云う話題をこの日記で記しました。この程そのアンドロイドが完成し、若き日の漱石が漢籍を学んだと云う縁のある二松学舎で御披露目が行われたそうです。<引用開始>漱石アンドロイドがついに完成。二松学舎

続きを読む

さて。福井県敦賀迄はルートが決まっているものの、肝心の近畿地方への乗り入れルートが未定のままであった、北陸新幹線。どうやら小浜経由で京都へ繋がるルート、と云う事で決着がつきそうで。<引用開始>北陸新幹線延伸、小浜・京都ルートに政府・与党は7

続きを読む

千葉の印旛沼では、カミツキガメが大繁殖して本来の生態系に多大な影響(無論好ましくない)を与えている、と云うのは周知の事かと思います。捕獲作戦が展開中だそうでして、今年の捕獲数は1,400匹超との事。しかし駆除には程遠いのだ、と云うお話。ううむ…

続きを読む

元読売ジャイアンツの打撃コーチとして、王貞治選手の一本足打法を編み出した事で有名な荒川博氏の訃報が伝わりました。享年86。また一人、時代を作った人がこの世を去り、寂寥感を感じずにはいられない所であります。嗚呼。<引用開始>王さん一本足打法生み

続きを読む

長崎新幹線で導入が予定されていたものの、車軸の摩耗等の不具合が見付かり、暫く試験走行が中断していたフリーゲージトレインの走行試験が再開されたそうです。尤も長崎新幹線の開業には間に合わなくなって仕舞った、との事ですが……<引用開始>フリーゲー

続きを読む

鉄道車両の保存は、今日では左程珍しい事ではありませんが、気動車(要はディーゼル・カーですね)の保存、となると左程例がないのでは、と思います。ましてやそれが鉄道ファンの組織的運動により実現、と云う事になると、そうそう例のある事ではない、と思う

続きを読む

嘗て鉄道ファンに人気のあった寝台特急列車(ブルートレイン)が壊滅してから、早いもので数年を経ようとして居ります。夜行と云う交通手段には、まだまだ需要がある筈なのですが、個人的には実に残念な所。これもまあ民営化の副産物と考えて居りますが、それ

続きを読む

此処の所、歴史之雑談帖と称して発掘のニュースばかり取り上げて居りますが。わたくしの性分としまして、文献では解っていたものの、その実在の証明に乏しい(或いは欠落している)ものの発見があったり、或いは全く知られていないものが出てきたり、と云うの

続きを読む