mixiユーザー(id:6810959)

2023年04月24日22:04

202 view

映画を見ない日の出来事375

映画を見ない日の出来事375

眼科で散瞳検査をしたので、まぶしくっていけない。
外歩きは危ないので、家で終日読書。
山本周五郎の短編集「日日平安」を表題作まで読み進む。
「日日平安」は『椿三十郎』の原作として有名。
某藩に起きた内紛のさなか、義憤にかられた直情的な若侍たちに、尾羽うち枯らした食いつめ浪人が加勢し、万事つつがなく事を納めるという話だった。
たしかに、あらすじだけを追っていけば『椿三十郎』と同じだが、映画みたいな血なまぐさいところは何もなく、どちらかというとユーモア小説だ。
この原作から『椿三十郎』を作ってしまうのだから、まさに換骨奪胎。
脚本を書いた黒澤明、小国英雄、菊島隆三の名人芸。
とはいえ、山本周五郎の原作小説も十分に面白い。
とりわけ、めでたしめでたしで終わるラストは見事な切れ味だった。

水戸光圀を脇役に、父子二代にわたる武士の忠義を格調高く描いた「水戸梅譜」も印象に残った。



9 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年04月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30