mixiユーザー(id:6810959)

2019年09月25日02:15

99 view

映画を見ない日の出来事243

映画を見ない日の出来事243

友人と奈良へハイキングがてらの寺巡りへ行ってきた。
JR奈良駅から路線バスに乗って訪れたのは浄瑠璃寺。
山門前のおみやげ屋や軽食店の前で、のんべんだらりとした猫たちが迎えてくれる。

フォト


フォト


猫たちを見てたら、とたんに時間の流れがゆるくなった。

小さな参道には、萩や彼岸花といった季節の花がそこかしこに咲いている。
山門をくぐると、小さな池が目に飛び込んできた。

フォト


続いて、右手に本堂、左手奥に朱色の三重の塔が目に入る。

フォト


フォト


いずれも国宝とのこと。

さらには、ひょっとして今年初めての紅葉かも?

フォト


小さな古寺だったが、いっぺんで気に入ってしまった。


道ばたの磨崖仏を探索しながら、次の目的地・岩船寺(がんせんじ)へ。

フォト


あじさいの寺として有名なところらしい。
西国三十三ヶ所巡りをしていたときも、あじさいで有名な寺に出向いたことがあったが、タイミングが悪く、しおれて茶色になったあじさいしかなかった。
一度くらいは、どこでもいいので満開のあじさい寺を見てみたいものだ。

いちおう、これでハイキングは終了。
JR加茂駅に15時ごろに着いた。
予定では奈良に戻り興福寺へいくつもりだったが、調子にのって、観光案内所でもらったパンフレットに載っていた海住山寺(かいじゅうせんじ)へ行くことにした。
ところが、この海住山寺がとんでもないくせ者で、四国巡礼でいうところの「遍路ころがし」だった。
急な坂道がえんえんと続き、息はあがるが、足があがらない。

フォト


何ごとも勢いだけで、手を出してはいけないと後悔する。
とはいえ、国宝の五重の塔は、キリッとしてカッコよかったのがせめてもの救いだった。

フォト


久しぶりに汗を流した1日。
反省会で呑んだビールがうまかった。


8 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年09月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930