mixiユーザー(id:6355311)

2018年09月01日20:31

164 view

こつこつウォーキング日記 9/1号

9/1(土)曇り時々雨 9:06 スタート
休日コース(暗峠、約18.7キロ)を3時間48分04秒で完歩

昨夜の雨はすごかった。
おまけにカミナリもドカンドカンと近隣に落ちていた。
今朝は7時過ぎに起きてもまだ雨は降っており、雷も鳴っていた。
雨は構わないが、雷が怖いのでしばらく様子を見ることにした。

9時頃になると雨が収まったのでウォーキングに出た。
曇ってはいるが、うっすらと太陽の位置がわかる。
それでも時折強い雨が降り出す。
ウォーキングはランニングと違って傘をさして歩けるので濡れる心配がない。
恩智川について驚いた。
えらい水位じゃないですか。
フォト
フォト
いつもの5倍以上はある。
フォト
フォト
もうちょっと降り続いたら池島のグラウンドは水没していただろう。
フォト
鴨たちが堤防の上に避難していた。
さらにヌートリアだっけ?大型のげっ歯類が住処が水没したため川を泳いでいた。
器用なもんだ。

恩智川から方向を変え長瀬川へ行ってみた。
こちらは途中から流入すような河川があまりないので水位はさほど上がっていない。
しかし鯉に交じって見かけぬしっぽの魚が。
こいつは!タイワンドジョウか。
いや、カムルチ(雷魚)じゃないのか。
おそらくどこぞの田んぼの水が氾濫して流れ込んだんだろう。
大雨が降ると思いがけないものを見る。

先月はウォーキングだけで148km歩いた。
サボりがちな月のランニングに匹敵する距離だ。

今月の累計歩行距離はコツコツ歩いて18.7km。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年09月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30