mixiユーザー(id:2938771)

2019年06月21日00:54

159 view

書けないが続く、その6

 どうして自分はエロ本に人生を賭けていたのか、今となっては分からない。あの頃にはエロ本に対して、いや、エロ業界そのものに対する強いアンチテーゼがあったのかもしれない。エロ本の読者をバカにしたようなポルノ小説が多かった。マニアをバカにしたようなマニア雑誌が多かった。これじゃない。そうじゃないんだ。そんな思いでエロ本を作り、エロビデオを作り、エロ風俗を作っていたような気がする。
 思えば、周りにいたエロ関係者たちの多くも同じようだった。皆、何かに憤っていたのだ。それが、いつの頃からか、エロは金のため、エロ本作りは他の仕事より楽だから、と、そうした理由でエロ業界にいる人たちが増えていたのだ。
 たかがポルノ小説、たかが撮影、たかがエッセイ、たかが風俗取材、そんなもののために何十時間も企画会議をして、準備して、そして、完成させた。たかがに、とことんまで拘る、そんな人たちがエロを支えていたのだ。セックス出来ればいいという人はエロ業界には不向きだったのだ。なぜなら、エロ業界というのは、たかがセックスにどこまで拘れるか、と、そう考えた人たちの居場所だったからなのだ。
 その思想はサロンに根付いている。
 たかが朗読の会。普通なら、有名な本を持って来て、それを読んで、こんな小説を知っている自分はすごいだろう、と、そうやるところなのだ。それでいいのだ。ところが、サロンは、たかが朗読のために、それだけのためのオリジナル作品がもう、数百時間分にもなっているのだ。
 たかがバーベキューも、ガチャピンとなってパロディ映画などを録るというものになった。そして、今回も、ある人に会いに行くというだけの宿泊企画なのに、大作が横たわった。たかが旅行も、ただの旅行にしないのだ。
 たかがビニ本。たかがポルノビデオ。たかがエロテープ。たかが性風俗。しかし、そのたかがに拘っていた人たちがいた。
 そこで、こんな企画はどうだろうか。
「昭和の終わりにエロ本を作っていた人たち」
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年06月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30