mixiユーザー(id:6355311)

2018年10月14日17:43

96 view

俊徳丸鏡塚はいずこ?ウォーキング日記 10/13・14号

10/13(土)晴れ 7:48 スタート
休日コース(玉祖神社、約15.5キロ)を3時間4分18秒で完歩

先週、玉祖神社の下り道でみつけた道標には「↓俊徳丸鏡塚」と書かれていた。
気になったので行っていることにした。
鳴川の中腹まで上がってそこから南へと進み、玉祖神社に着く。
祈願「右足完治。ラン復活」をしてから下る。
気を付けていたものの「↓俊徳丸鏡塚」の道標が見つからず、そのまま下山してしまう。
しかたなく恩智川沿いに歩いて帰る。

10/14(日)晴れ 9:35 スタート
休日コース(俊徳丸鏡塚、約13.7キロ)を2時間40分21秒で完歩

今日は再挑戦。
今度は下から攻める。
心合寺山古墳から上がって玉祖神社を目指す。
今日こそはと細心の注意を払って左右の道の端を見ながら歩く。

今日はありました。
道標が草むらに隠れてました。
フォト
後は道標を探しながら歩く。
そしてついに俊徳丸鏡塚とご対面。
えっ????
なに?
瓦礫の山?
工事後の残土?
それは民家のど真ん中にありました。
フォト
看板がなければ遺跡とさえわかりません。
フォト
フォト

現場を見て見て思い出しました。
ここ、昨年走った時に偶然見つけた塚やないですか。
既に攻略済みでした。

今月の累計歩行距離はコツコツ歩いて73.6km。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年10月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031