mixiユーザー(id:10112635)

2015年10月30日09:43

284 view

紛失10−30

6時頃起床。天気は曇りだ。朝食は豆乳と牛乳、コーヒーを飲む。菓子パン、トマト、サラダ、りんごとグレイプフルーツ入りヨーグルトを食べる。可燃物を処理する。旅館の変更で検索するのに午前中かかった。昼食後2時ごろ自宅を出た。元気村でバナナを買った。互助組合に行き宿泊カードを申請した。県庁で新聞を読みゆうちょに寄った。年賀はがきを買った。ATMにも立ち寄った。そのまま夢彩都まで行った。寝具売り場でカーとに荷物を入れた。シーツを買う予定でそれもカートに入れた。カートを置いたままトイレなどにいき時間が経ってしまった。戻ってみるとカートごとなく慌てて探したが見つからなかった。サービスカウンターで紛失届けを出した。警備員も探してくれたが見つからなかった。再度現場に戻るとシーツだけがワゴンにおいてあった。荷物だけがなくなった。カメラを見るのには警察に被害届を出す必要がある。近くの交番に行き事情を話した。事情聴取に時間を要した。刑事みたいな人が来て再度現場に行き写真を撮られた。そこでも時間を要した。30分ほど待たされて交番に行った。被害届を書くのにまたもや時間を要した。結局4時間はかかったようだ。初めての経験なのでこんなに時間がかかるとは思わなかった。時間の確認やそのときの行動は意外にあいまいだ。人間はしっかり覚えているわけではないことがよく分かった。大きさや色など普段使っていたものすらあいまいだった。われながら愕然とした。遅くなったので夢彩都で食事をした。歩いて帰った。途中ダイエーで買い物をした。すぐに風呂に入った。またも紛失の件でいろいろ話したので12時ごろ寝た。頭がさえてよく寝れなかった。紛失の件でショックが大きい。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る