mixiユーザー(id:25722248)

日記一覧

 ここで一つ、ネタを。 インターネット上での書き込みで、いわゆる「アスキーアート(AAとも)」というのが散見される例があったりしますが、私はそういうのは反吐(へど)が出るほどに大嫌いです。そのような行為を仕出かす人間と言うのは大よそ「相当なる暇人

続きを読む

 ここで一つ、関西ネタを。 京都市域に、山陰本線が阪急京都線並びに京福嵐山線(嵐電=らんでん)を跨ぐ立体交差地点がありますが(但し、阪急のほうは地下区間となっている)、ここに乗り換えステーションが出来たら便利では無いかと思います。駅名もさしずめ

続きを読む

 ここで一つ、新幹線ネタを。 東日本筋の新幹線で上野・大宮間の線形は所々うねっており、上野近くの「制限70」カーブは仕方ないにしても、赤羽以北のカーブは半径600mが多くなっているので新幹線と言えども速度は110km/hに抑えられてしまいます。しかも、

続きを読む

 立て続けに一つ、関東ネタを。 練馬区の光が丘から都庁前、六本木、清澄白河、両国を経由して再び都庁前に帰ってくる都営地下鉄路線に大江戸線がありますが、この路線名は、国立競技場〜六本木〜両国〜春日〜都庁前間の全通前に当時12号線だった路線の正式

続きを読む

大宮駅と埼京線
2011年01月24日00:10

 ここで一つ、関東ネタを。 さいたま市大宮区の大宮駅は「関東における鉄道の要衝」として大変有名なターミナル駅であり、東北・上越両新幹線開業当初の暫定起点だった駅でもあります。在来線部門を見ても色々な路線・系統が乗り入れてきたり、東京駅よろし

続きを読む

小田急・西武間の直通案
2011年01月23日10:43

 ここで一つ、関東ネタを。 但し、半年前に立てたネタのリメイクです。  新宿三丁目駅には色々な路線が経由しており、丸ノ内線・都営新宿線・副都心線が集結しています。そこへ、小田急小田原線と西武新宿線が乗り入れるようになれば更に便利となり、新宿三

続きを読む

 ここで一つ、魂込めたネタを気合入れてアップします。 今日の夕方、岩手県西和賀町の旧沢内村(2005年の合併で消滅)を舞台とした史実ものの映画を鑑賞しました。映画鑑賞はごくたまにしかしないので、久々です。触れる作品も、大抵ドキュメンタリー系統とか

続きを読む

 ここでちょいと一つ、新幹線ネタを。 前々から疑問に思っていたことですが、東北新幹線の新しい列車「はやぶさ」の運行開始まで秒読み段階となりました。このはやぶさの運用に使われるE5系の新青森側先頭車両(10号車)にはグランクラスとなる新しいグリー

続きを読む

 ここで一つ、関東ネタを。 デビューから既に四半世紀が過ぎた203系ですが、後継車種の投入が予定より大幅に遅れており、そのおかげで今日まで命脈を保っているようなものです。が、それでも半年ほどすると後継車種の投入もようやく本格的に開始されるので

続きを読む

 立て続けにネタを一つ。今回はムダ知識的なネタということで。「JR東海の『そうだ、京都、行こう。』のCMのテーマ曲は『マイ・フェイバリット・シングス』」{補足ムダ知識} 外国のミュージカル作品「サウンド・オブ・ミュージック」の劇中曲の代名詞的な曲

続きを読む

 久々の、全体公開ネタとなります。 画像の撮影地点は静岡政令市近郊のとある工業都市であり、画像の工場は古くからの製紙会社のものではありますが、こちらの煙突は製糸工場にしてはかなり短く、ある意味「珍百景」と言えるかもしれません。なぜ、このよう

続きを読む

空港連絡輸送について
2011年01月12日12:15

 立て続けに一つ、ネタを。今回は「公共交通の総合ネタ」と言えるかも知れないものがあります。 現在、日本の鉄道駅で「空港駅」と称する駅は13駅以上もあると言われています。そのためか、傍(はた)からすれば鉄道が「航空機の補佐役」のように見られてしま

続きを読む

 ここで一つ、ネタを。 鉄道車両の世界でもハイブリッド車が誕生していますが、現時点ではまだまだ本格的な普及に至っていません。ただ、システム構成が簡略的となっているモーターアシスト式パラレル・ハイブリッドであれば、色々と活用できる範囲も広いの

続きを読む

 ここで一つ、ネタを。 静岡県在住の「鉄」な人がクロスシート車での在来線の旅を望むのであれば、東方向ないし西方向または北方向へと行くか、もしくは引越しをしなければならないでしょう。例えば、静岡政令市に住む鉄子さんがいたとします。関東方面へ行

続きを読む

 立て続けに一つ、中京圏ネタを。今度は独り言っぽいようなネタになります。 JR旅客鉄道各社は東海会社を除くほぼ全ての事業者が「電車でGO!」などの鉄道運転シミュレーターゲームソフトの制作に協力してきた実績がありますが、東海会社だけ協力していなか

続きを読む

 ここで一つ、中京圏ネタを。 かつて、笠寺・大府間において複々線化するための準備工事が実施されたことがあります。これはかつての南方貨物線のためのものですが、この路盤を活かして緩急分離や武豊線直通列車の増発に注力できるはずです。方向別というこ

続きを読む

 ここで一つ、ネタを。 時折、列車・バスの車内に乳幼児を抱えた客がいたりすることがありますが、大都市圏となると大抵の他の客は迷惑そうに見ていることが多かったりします(特に、泣きじゃくっているとき)。(乳幼児の)親御さんとしてもこれでは気まずくて

続きを読む

 ここで累計アクセスの報告を。  この日(2011/1/8)の19時11分に、私のエリアでのアクセス累計が10000件目の大台に到達となりました。記念すべき10000人目の閲覧客はアッキー さんと相成りました。記念の画像を3点アップしておきます。これまでに私のエリア

続きを読む

 ここで一つ、ネタを。 何気なく色々とネット検索を楽しんでいたら、「非女子図鑑」なる映画作品が近日にも上映される・・・というのを知りました。「腐女子」なる語句は前々から承知していますが、「非女子」というのは初耳です。最近では「肉食系女子」な

続きを読む

 ここでちょっこし、ネタを一つアップします。  今春(2011年)より、TOICAとSUGOCAの相互利用システムが開始されますが、ICOCAとSUGOCAとの相互利用も開始されることになっています。既に、Suica・TOICA・ICOCAの相互利用も可能となっていますが、未だにこれ

続きを読む

土曜授業は復活すべき。
2011年01月05日10:56

 少し遅い新年挨拶ですが、明けましておめでとう御座います。2011年分最初のスレッドとして、少し一念発起して最近の学校教育に関するネタをアップします。現在ゆとり教育により、全国の小・中・高等学校では、公立を中心に学校週5日制にしている所が殆どで

続きを読む