mixiユーザー(id:25722248)

日記一覧

  ここで一つ、関東ネタを。東急の幹線線区の一つである田園都市線では色々な車種が現役として稼働中ですが、それらの加速性能について比較してみました。どれも、【定員乗車】の場合です。◎東急8500系0→70km/hが23秒0→100km/hが53秒◎東急5000系(二代目)

続きを読む

2024年2月29日(木)
2024年02月29日00:50

京王帝都電鉄(現・京王電鉄)、奥多摩振興(現・西東京バス)買収。 - 1956年日本鉄道建設公団法公布、施行。 - 1964年大韓民国ソウル特別市、ソウルメトロ2号線、陽川区庁駅 - 新亭ネゴリ駅間開業。 - 1996年大韓民国ソウル特別市、ソウル特別市都市鉄道公

続きを読む

2024年2月28日(水)
2024年02月28日12:38

九州鉄道(現・九州旅客鉄道鹿児島本線)、黒崎駅〜遠賀川駅間開業。 - 1891年内閣鉄道院天塩線(現・北海道旅客鉄道宗谷本線)塩狩峠にて、鉄道院職員長野政雄が乗客を守るため殉職する。三浦綾子作『塩狩峠』のもととなった話。 - 1909年鉄道省紀勢西線(現

続きを読む

2024年2月27日(火)
2024年02月27日20:48

ギリシアのアテネ〜ピレウス間に蒸気鉄道(アテネ地下鉄の前身)開通。 - 1869年城南軌道(後・仙南温泉軌道、現・宮城交通)、仙南軌道を合併。 - 1920年鉄道省(現・JR)讃予線(現・予讃線)、松山駅〜南郡中駅(現・伊予市駅)間開業。 - 1930年日本国有

続きを読む

2024年2月26日(月)
2024年02月26日21:26

水浜電車(後・茨城交通水浜線 【廃線】)、大工町駅〜郵便局前駅間開業。 - 1925年東武鉄道啓志線、旅客営業廃止。 - 1948年日本国有鉄道(現・四国旅客鉄道)土讃線、大杉駅〜大王信号場間を大杉トンネル経由の新線に切り替え。 - 1973年新京成電鉄、8800形

続きを読む

2024年2月25日(日)
2024年02月25日12:52

房総鉄道(現・東日本旅客鉄道外房線)、千葉駅〜蘇我駅間開業。 - 1896年日本鉄道磐城線(現・東日本旅客鉄道常磐線)、水戸駅〜平駅(現・いわき駅)間開業。 - 1897年日本鉄道(現・東日本旅客鉄道東北本線)、宇都宮駅〜矢板駅間を長久保駅経由から氏家駅

続きを読む

2024年2月24日(土)
2024年02月24日23:51

日本鉄道、機関手ら約400名がストライキ実施。日本鉄道史上初のストライキ。 - 1898年津軽鉄道設立。 - 1928年鉄道省(現・西日本旅客鉄道)山陰本線、須佐駅〜宇田郷駅間開業、全通。 - 1933年大阪市営地下鉄御堂筋線(現・大阪市高速電気軌道御堂筋線)、江

続きを読む

  ここで一つ、ディープなスレッドを。日本は昔からロングシートがある意味一般的となっていますが、今ではシートの端部の袖仕切りが常にあるという事になっていますが、車種によって袖仕切りの厚みが違う場合があります。例を挙げるならば211系の袖仕切りは

続きを読む

2024年2月23日(金)
2024年02月23日20:36

小倉軌道北方線(後・西日本鉄道北九州線 【廃線】)、城野駅〜北方駅間開業。 - 1907年福武電気鉄道(現・福井鉄道福武線)、武生新駅(現・たけふ新駅)〜兵営駅(現・神明駅)間開業。 - 1924年茨城鉄道(後・茨城交通茨城線、現・【廃線】)、石塚駅〜阿

続きを読む

2024年2月22日(木)
2024年02月22日21:52

内閣鉄道院羽越北線(現:東日本旅客鉄道羽越本線)、秋田駅〜道川駅間開業。 - 1920年北海道旅客鉄道根室本線、西新得信号場〜広内信号場間にて特急「おおぞら号」脱線事故発生。負傷者28名。 - 1994年九州旅客鉄道鹿児島本線、海老津駅〜教育大前駅間にて列

続きを読む

2024年2月21日(水)
2024年02月21日22:10

リチャード・トレビシックが蒸気機関車の試運転に成功。 - 1804年小田原馬車鉄道(現・箱根登山鉄道)設立。 - 1888年讃岐鉄道(現・予讃線)、高松駅〜丸亀駅間開業。 - 1897年喜連川人車鉄道(現・【廃線】)、氏家駅〜喜連川駅間開業。 - 1902年伊那電車軌

続きを読む

2024年2月20日(火)
2024年02月20日22:24

土佐電気鉄道伊野線、咥内駅〜枝川駅間開業。 - 1908年龍野電気鉄道(後・播電鉄道、現・【廃線】)、龍野町駅〜觜崎駅(後・播電嘴崎駅)間開業。 - 1909年内閣鉄道院(現・JR)山口線、小郡駅(現・新山口駅)〜山口駅間開業。これに伴い並行する大日本軌道

続きを読む

2024年2月19日(月)
2024年02月19日22:45

関西鉄道(現・西日本旅客鉄道草津線)、三雲駅〜柘植駅間開業。 - 1890年九州鉄道貨物線(後・九州旅客鉄道宮田線、現・【廃線】)、勝野駅〜宮田駅(後・筑前宮田駅)間開業。 - 1902年御殿場馬車鉄道(現・【廃線】)、須走駅〜籠坂駅間廃止。 - 1919年日

続きを読む

2024年2月18日(日)
2024年02月18日21:41

東京市街鉄道(現・東京都交通局都電線)が、車内全面禁煙化を実施。 - 1904年青梅鉄道(現・東日本旅客鉄道青梅線)、立川駅〜日向和田駅間改軌。 - 1908年愛知電気鉄道(現・名古屋鉄道常滑線)、傳馬駅(後・傳馬町駅、現・【廃駅】)〜大野駅(現・大野町

続きを読む

E217系のタラレバ話
2024年02月18日00:30

  ここで一つ、関東ネタを。あと数年ほどで横須賀線・総武快速線の主力の座を降りることになるE217系ですが、1994年9月に初期編成が竣工してから早くも四半世紀が経過することになります。この車種は東日本会社が社運をかけて投入したインバーター通勤車で

続きを読む

2024年2月17日(土)
2024年02月17日22:25

野州人車鉄道石材線(後・東武鉄道大谷線、現・【廃線】)、西原町駅〜芳原駅間開業。 - 1899年尾西鉄道線(現・名古屋鉄道尾西線)、津島駅〜森上駅間開業。 - 1899年東武鉄道伊勢崎線、足利町駅(現・足利市駅)〜太田駅間開業。 - 1909年有田鉄道設立。 -

続きを読む

2024年2月16日(金)
2024年02月16日23:10

徳島鉄道(現・四国旅客鉄道高徳線)、徳島駅〜鴨島駅間開業。 - 1899年筑後馬車鉄道(後・筑後軌道、現・【廃線】)線、田主丸町駅〜善導寺村駅(後・善導寺駅)間開業。 - 1904年九州鉄道(現・九州旅客鉄道篠栗線)、博多駅〜吉塚駅間開業。 - 1905年鉄道

続きを読む

2024年2月15日(木)
2024年02月15日00:36

上毛馬車鉄道(後・東武鉄道伊香保軌道線 【廃線】)北橘村駅〜渋川町駅(後・渋川新町駅)間開業。 - 1891年京都鉄道(現・西日本旅客鉄道山陰本線)、二条駅〜嵯峨駅(現・嵯峨嵐山駅)間開業。 - 1897年大師電気鉄道(現・京浜急行電鉄)設立。 - 1898年奥

続きを読む

2024年2月14日(水)
2024年02月14日23:13

栃尾鉄道線(後・越後交通栃尾線 【廃線】)、浦瀬駅〜栃尾駅間開業。 - 1915年愛媛鉄道(現・四国旅客鉄道予讃線)、長浜町駅(現・伊予長浜駅)〜大洲駅(現・伊予大洲駅)間開業。 - 1918年尾西鉄道(現・名古屋鉄道尾西線)、津島駅〜森上駅間電化。 - 19

続きを読む

2024年2月13日(火)
2024年02月13日21:04

西尾鉄道(現・名古屋鉄道西尾線)、西尾駅〜一色口駅(現・福地駅)間を開業。 - 1915年越中電気軌道、越中鉄道(後・富山地方鉄道射水線、一部現・万葉線新湊港線)に改称。 - 1927年小田原急行鉄道(現・小田急電鉄)片瀬線(現・江ノ島線藤沢駅〜片瀬江ノ

続きを読む

2024年2月12日(月)
2024年02月12日21:40

西尾鉄道(現・名古屋鉄道西尾線【該当区間廃線】)、(旧)吉良吉田駅〜吉田港駅間開業。 - 1916年法勝寺鉄道(後・日ノ丸自動車法勝寺電鉄線、現・【廃線】)、伯陽電鉄(現・日ノ丸自動車)に改称。 - 1925年鉄道省(現・JR)宮地線支線(現・南阿蘇鉄道高

続きを読む

  ここで一つ、ディープなスレッドを。電車に積む補助電源と言えば、昔であれば電動発電機(MG)でしたが今は静止型インバーター(SIV)となっています。これをどっち方向で積載するかについては事業者ごとに方針が違ってくる場合がありますが、電動発電機にして

続きを読む

2024年2月11日(日)
2024年02月11日21:45

筑豊興業鉄道(現・平成筑豊鉄道伊田線)、直方駅〜金田駅間開業。 - 1893年和歌山水力電気(後・南海電気鉄道和歌山軌道線 【廃線】)、駅前駅(後・市駅前駅)〜県庁前駅間開業。 - 1909年美濃電気軌道(後・名古屋鉄道美濃町線 【廃線】)、柳ヶ瀬駅(後・

続きを読む

2024年2月10日(土)
2024年02月10日21:40

鉄道省三神線(現・西日本旅客鉄道芸備線)、備中神代駅〜矢神駅間開業。 - 1930年京成電鉄千葉線、新千葉駅〜京成千葉駅(初代、現・千葉中央駅)間の線路移設。 - 1958年成田新幹線工事実施計画認可。 - 1972年信楽高原鐵道株式会社設立。 - 1987年伊豆急行

続きを読む

2024年2月9日(金)
2024年02月09日21:23

関西鉄道(現・東海旅客鉄道および西日本旅客鉄道)、浪速鉄道(現・片町線)を合併。 - 1897年青梅鉄道(現・青梅線)貨物支線(現・【廃線】)、福生駅〜河岸積込所駅(現・【廃駅】)間開業。 - 1927年中国稲荷山鋼索鉄道開業(現・【廃線】)。 - 1929年

続きを読む

2024年2月8日(木)
2024年02月08日21:03

大阪鉄道(現・西日本旅客鉄道関西本線)、稲葉山仮停車場(現・【廃駅】)〜王寺駅間開業。 - 1891年九州鉄道線(後・筑豊本線・上山田線、現・【廃線】)、臼井駅〜大隈駅間および貨物支線大隈駅〜下山田駅間開業。 - 1898年九州鉄道線(現・平成筑豊鉄道伊

続きを読む

2024年2月7日(水)
2024年02月07日22:21

天理軽便鉄道(現・近畿日本鉄道天理線)、新法隆寺駅(後・近畿日本法隆寺駅、現・【廃駅】)〜天理駅間開業。 - 1915年井笠鉄道高屋線(後・神辺線、現・【廃線】)、井原駅〜高屋駅間開業。 - 1925年秋田市運輸局(後・秋田市交通局)市電線(現・【廃線】

続きを読む

2024年2月6日(火)
2024年02月06日21:59

祐徳軌道(現・【廃線】)、祐徳門前駅〜石木津駅間および五町田駅〜松原駅間開業。 - 1905年鉄道省(現・四国旅客鉄道予讃線)、伊予平野駅〜八幡浜駅間開業。 - 1939年日本国有鉄道(現・東日本旅客鉄道)岩泉線(小本線から同日改称、現・【廃線】)、浅内

続きを読む

  ここで一つ、ディープなスレッドを。いまでこそ当たり前となっている中空脚台ですが、旧来の脚台は足が延ばしにくくなる障害物でしかありませんでした。座る際に足を延ばしやすくするために、昭和末期になって中空脚台が開発されました。新幹線では100系か

続きを読む

2024年2月5日(月)
2024年02月05日20:10

工部省鉄道局(現・西日本旅客鉄道)東海道本線、向日町駅〜京都駅間開業。 - 1877年豊州鉄道(現・平成筑豊鉄道田川線)、伊田駅〜後藤寺駅間開業。 - 1896年金石馬車鉄道(後・北陸鉄道金石線 【廃線】)、長田町駅〜金石駅間開業。 - 1898年三河鉄道(現・

続きを読む