mixiユーザー(id:25722248)

日記一覧

本年分(2010)、最後の日記
2010年12月31日18:01

閲覧者及びメイトリンク提携相手各位 ここで、本年分最終の日記となります。とりあえず、年末の挨拶と言う事でアップさせていただきます。 本年は色々と有難う御座いました。今年はとにかく色々とあった激動の時期と言えました(私の中では、成田スカイアク

続きを読む

逆転裁ラン2
2010年12月23日16:30

ここで一つ、動画ネタを。ただしニコニコ動画からです。こちらの動画ですが、カプコムのゲームソフト「逆転裁判」を題材とした作品であり、ドナルド動画といえそうなものがあります。こんなゲームのリリースを望んでいるのは私だけでしょうか?

続きを読む

 立て続けに一つ、関東ネタを。 とある鉄道情報誌によると、「房総地区の211系も、将来追いやられる公算もあり、それが中央東線の115系にも影響が及ぶかもしれない」という旨の記事があり、単に113系が完全淘汰となるだけでなく211系も余剰気味となりうるこ

続きを読む

E233系の6M5T編成案
2010年12月21日00:11

 ここで一つ、関東ネタを。 これまでに私は何度か、中央東線の増結について前々から研究してますが、仮にE233系で6M5Tの編成にするとなると電動車比率の低減に伴って起動加速度も低下に至る・・・という懸念も考えられます。そこで浮かんできたのが、同じE2

続きを読む

 ここで一つ、ネタを。 日本には色々な政党機関紙がありますが、その中でもダントツの発行部数の多さを誇っているのは、意外にも日本共産党の赤旗新聞だったりします。政党支持率がべらぼうに低いから購読部数も大した数字でもなく「ビリっけつ」に等しいの

続きを読む

 ちょいと一つ、ネタを。 先月辺りのテレビニュースにて、沼津の新貨物駅建設について川勝平太知事が予定地を視察で訪れた際にこのようなコメントをしていたのを覚えています。川勝知事いわく「沼津の貨物駅での取扱量は全国でも最下位に等しいほどに非常に

続きを読む

 ここで一つ、車掌DJプレイネタを。今回は、静岡方面から熱海へ向かう上り普通列車についてDJプレイをしてみることにします。少し月並みっぽい内容となりますが、御了承願います。「御乗車下さり有難う存じます。上り普通列車熱海行で御座います。富士を出ま

続きを読む

 ここで一つ、トピックを。 近年において、タクシーに防犯カメラを設ける事例がみられるようになりましたが、これは全て「ジャック対策」の一環でのことです。なお、バス事業でも一般の路線バスにおいて監視カメラが置かれる事例がありますが、こちらはジャ

続きを読む

 ここで動画ネタを一つ。ただし、今回は少し実験的な意味合いを込めてのネタです。  以上の2つの動画は去年の夏から与党としての地位を置いている某老舗名門全国政党を皮肉ったパロディーアニメですが、YouTube動画を2つ以上アップロードしても大丈夫なよ

続きを読む

 ここで一つ、ネタを 現在、フジテレビ(産経新聞系列)のゴールデンタイムは殆どがクイズ番組となっています。その中でも私は、「ネプリーグ」、「ヘキサゴン2クイズパレード」、「熱血!平成教育学院」が大好きで、私はこの3つの番組を、「フジテレビ3大

続きを読む

 ここで一つ、関東ネタを。 今日になって改めて確認したことですが、秋葉原にある東京アニメセンターが来年の1月いっぱいで休館することになりました。2006年3月にアニメの情報発信と人材育成を目的に、「秋葉原UDX」に開館。一時期は、アフレコ体験や人気

続きを読む

 ここで一つ、ネタを。 最近になって、静岡県藤枝市の国道一号線の一部にて自転車専用レーンが創設されました。自転車専用のレーンが本格的に導入されたのは、静岡県としては今回が史上初の事例であり、今後、県内の各都市にて普及することになるのではない

続きを読む

 ここで一つ、少しディープな鉄ネタを。 唐突的なネタではありますが、新幹線から生まれた技術であるロングレールのメリットとしては、継ぎ目が無いに等しいために「接点での段差が無く、車両への衝撃が皆無」であるのと「騒音の低減に効果的」の二点が挙げ

続きを読む

 ここで一つ、ネタを。 本日は12月1日で2010年最後の月の始まりですが、改めて敬宮愛子内親王殿下様の誕生日について触れてみます。敬宮殿下様が出生したのは9年前の2001年のことであり、あれからもうそれほどの歳月が経過したのかと振り返る今日この頃です

続きを読む

 ここで一つ、ネタを。このようなネタを立てるかどうかについては随分と悩みましたが、意を決してアップすることにします。バスネタ系統となります。 いま、鉄道の脅威となっている高速バスですが、車両はツーステップとなっていて身体障害者や老齢者として

続きを読む