mixiユーザー(id:25722248)

日記一覧

2024年5月1日(水)
2024年05月01日12:54

東海道本線、長浜駅〜関ケ原駅間開業。 - 1883年日本鉄道(現・高崎線)、新町駅〜高崎駅間開業。 - 1884年東海道本線、清洲駅〜一ノ宮駅(現・尾張一宮駅)間開業。 - 1886年信越本線、関山駅〜長野駅間開業。 - 1888年総武鉄道(現・総武本線)、佐倉駅〜成

続きを読む

「子供にゲーム機買わない」はむしろ悪影響?SNSで論争勃発!「反動でバケモノになります」「なくてもいいじゃん」https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=145&from=diary&id=7844488この事件の犯人は極端な例だけど、「テレビはNHKしか見せて貰えない」

続きを読む

2024年4月30日(火)
2024年04月30日17:20

近畿日本鉄道の前身となる大阪電気軌道が初の路線として現在の奈良線を開通させる。- 1914年手取川橋梁の岩盤風化により休止中であった北陸鉄道金名線、全線廃止。 - 1987年北海道旅客鉄道標津線、全線廃止。 - 1989年

続きを読む

2024年4月29日(月)
2024年04月29日00:21

一畑軽便鉄道(現・一畑電車北松江線)、出雲今市駅(現・電鉄出雲市駅)〜雲州平田駅間開業。 - 1914年鉄道省紀勢東線(現・東海旅客鉄道紀勢本線)、大内山駅〜紀伊長島駅間開業。 - 1930年相模鉄道(現・東日本旅客鉄道相模線)、厚木駅〜橋本駅間開業、全

続きを読む

2024年4月28日(日)
2024年04月28日00:07

現在の西日本旅客鉄道山陰本線にあたる鳥取駅(仮駅)〜青谷駅間開業。 - 1907年芸備鉄道(現・西日本旅客鉄道芸備線)、東広島駅(初代)〜志和地駅間開業。 - 1915年長野電鉄平穏線(現・長野線)、信州中野駅〜湯田中駅間開業。 - 1927年鉄道省讃予線(現

続きを読む

2024年4月27日(土)
2024年04月27日00:26

京都鉄道(現・西日本旅客鉄道山陰本線)、大宮駅(現・【廃駅】)〜二条駅間開業。 - 1897年養老鉄道(現在の養老鉄道養老線だが別企業)、桑名駅〜養老駅間、池野駅〜揖斐駅間が開業し全通。 - 1919年仙台鉄道(現・【廃線】)、八乙女駅〜七北田駅間開通。

続きを読む

2024年4月26日(金)
2024年04月26日21:24

阪堺電気軌道(初代、後・南海平野線(現・【廃線】))開業。 - 1914年大和鉄道(現・近鉄田原本線)新王寺駅〜田原本駅(初代、現・西田原本駅)間開業。 - 1918年鉄道省能代線(現・東日本旅客鉄道五能線)、能代駅〜椿駅(現・八森駅)間開業。 - 1926年

続きを読む

2024年4月25日(木)
2024年04月25日00:16

日本初の気動車急行列車「ひかり」運転開始 - 1958年大阪環状線が全通 - 1961年西武山口線(レオライナー)新幹線に史上初の新駅、三島駅開業。特急あまぎ運転開始 - 1969年静岡鉄道、静岡清水線にて1000形電車の営業運転開始。 - 1973年西武山口線、新交通シ

続きを読む

2024年4月24日(水)
2024年04月24日11:10

七尾鉄道(現・西日本旅客鉄道七尾線)開業。 - 1898年名古屋鉄道今渡線(現・広見線)、犬山口駅〜今渡駅(現・日本ライン今渡駅)間開業。 - 1925年鉄道省美禰線(現・西日本旅客鉄道山陰本線)、奈古駅〜東萩駅間開業。 - 1929年京浜東北線桜木町駅構内で

続きを読む

2024年4月23日(火)
2024年04月23日00:30

日本政府、鉄道施設を目的とする外債をロンドンにて発行。 - 1870年東武伊勢崎線、加須駅〜川俣駅間開業。 - 1903年鉄道省左沢軽便線(現・東日本旅客鉄道左沢線)、寒河江駅〜左沢駅間開業、全通。 - 1922年日本国有鉄道紀勢東線(現・東海旅客鉄道紀勢本線

続きを読む

2024年4月22日(月)
2024年04月22日22:34

長州鉄道(後・山陰本線および山陽電気軌道(現・【廃線】))、小串駅〜東下関駅間開業。 - 1914年九州水力電気(後・西鉄福岡市内線、現・【廃線】)、千代町駅〜博多駅前駅間開業。 - 1914年東讃電気軌道(後・高松琴平電気鉄道志度線【該当区間廃線】)、

続きを読む

  更に立て続けて、一つ、関東ネタを。在京大手民鉄の一つである東武鉄道は、50年前に開発した通勤用車種を今でも大事に扱い続けています。8000系が該当車種となっていますが、現在生き残っているのは1983年式のグループであり、この最終増備グループでも投

続きを読む

  立て続けに、関東ネタを一つ。少し前にプロジェクトが始動した羽田空港アクセス線ですが、主として大汐線ルートが優先的に敷設されることになるものと思われます。田町駅が起点となるものと思われるので、横須賀地下線からの分岐となります。そこで、田町

続きを読む

  ここで一つ、関東ネタを。つい数年前までよく耳にした五字熟語として【東北縦貫線】というものがありますが、これは結果として高架線として敷設されるに至りました。が、途中で面倒な箇所があり、新幹線の上を跨ぐ地点では高高架として建設されることとな

続きを読む

2024年4月21日(日)
2024年04月21日10:20

沖縄馬車軌道(後・沖縄軌道、現・【廃線】)、泊駅〜渡口駅間開業。 - 1916年五城目軌道(後・秋田中央交通線、現・【廃線】)、五城目駅(初代、後・八郎潟駅)〜東五城目駅(後・五城目駅(2代目))間開業。 - 1922年美濃電気軌道(後・名鉄鏡島線、現・

続きを読む

2024年4月20日(土)
2024年04月20日21:42

鉄道院陸羽線(現・東日本旅客鉄道陸羽東線)、小牛田駅〜岩出山駅間開業。 - 1913年阿波国共同汽船が現在の牟岐線にあたる徳島駅〜小松島駅(現・【廃駅】)間を開業。鉄道院が借り上げ。 - 1913年越後鉄道(現・東日本旅客鉄道越後線)全通。 - 1913年越後

続きを読む

2024年4月19日(金)
2024年04月19日20:45

関西鉄道、加茂駅〜大仏駅間(現・【廃線】)開業。 - 1898年帝国鉄道庁(現・東日本旅客鉄道中央本線)、御茶ノ水駅〜昌平橋駅(現・【廃駅】)間開業。 - 1908年鉄道院陸羽線(現・東日本旅客鉄道陸羽東線)、岩出山駅〜川渡駅(現・川渡温泉駅)間開業。 -

続きを読む

2024年4月18日(木)
2024年04月18日21:03

奈良鉄道(現・西日本旅客鉄道関西本線)、木津駅〜奈良駅間開業。 - 1896年大阪電気軌道(現・近畿日本鉄道奈良線)、生駒トンネル完工。 - 1914年大阪鉄道(現・近畿日本鉄道南大阪線)、布忍駅〜道明寺駅間開業。 - 1922年宮城電気鉄道(現・東日本旅客鉄

続きを読む

2024年4月17日(水)
2024年04月17日20:37

播但鉄道(現・播但線)、飾磨駅(後・飾磨港駅、現・【廃駅】)〜姫路駅間、長谷駅〜生野駅間開業。 - 1895年房総鉄道(現・外房線)、大網駅〜一ノ宮駅(現・上総一ノ宮駅)間開業。 - 1897年祐徳軌道(現・【廃線】)、松原駅〜武雄駅間開業。 - 1906年磐

続きを読む

2024年4月16日(火)
2024年04月16日18:02

敦賀線(現・北陸本線)、長浜駅〜敦賀駅間開業。 - 1884年東海道本線、静岡駅〜浜松駅間開業。 - 1889年日本鉄道(現・東北本線)、岩切駅〜一ノ関駅間開業。 - 1890年東海道本線にて「急行列車」よりも速達の列車として「最急行列車」運行開始。 - 1906年富

続きを読む

2024年4月15日(月)
2024年04月15日20:18

京阪電気鉄道京阪本線、天満橋駅〜五条駅(現・清水五条駅)間開業。 - 1910年京王電気軌道(現・京王電鉄京王線)、笹塚駅〜調布駅間開業。 - 1913年温泉電軌(後・北陸鉄道片山津線、現・【廃線】)、片山津駅〜動橋駅間が開業。 - 1914年武蔵野鉄道武蔵野

続きを読む

2024年4月14日(日)
2024年04月14日09:57

河陽鉄道(現・近鉄長野線)、古市駅〜富田林駅間開業。 - 1898年信達軌道(後・福島交通飯坂東線、【廃線】)、福島駅前駅〜長岡駅〜湯野村駅間開業。 - 1908年赤穂鉄道(現・【廃線】)、有年駅〜播州赤穂駅間開業。 - 1921年宮城電気鉄道(現・東日本旅客

続きを読む

  更に立て続けて、関東ネタを一つ。東京メトロは九つもの線区数をを抱え持っていますが、その中で最も混雑率が高いのが東西線となっています。ゆえに、ワイドドア車を標準としていますが、これだと幅が広すぎて開閉にかかるタイムロスが少しひどく成り気味

続きを読む

銀座線1000系の平面図
2024年04月13日11:31

  立て続けに、関東ネタを一つ。東京メトロ銀座線の現行主力車種である1000系(二代目)は、平面図としてはこのようになっています。ゾーンの一番端のところだけ、掛幅がやけに広くなっているのが特徴です。

続きを読む

E217系の補助電源
2024年04月13日09:53

  ここで一つ、関東ネタを。ディープなものとなります。E217系の補助電源ですが、初期は左画像のSC37Aが積載され(GTO素子使用)、一基で6両分の給電が出来るという代物でした。それが機器更新の際に右画像の機種に差し替えられ、大型化となってしまいました

続きを読む

2024年4月13日(土)
2024年04月13日09:05

能勢電気軌道(現・能勢電鉄妙見線)、能勢口駅(現・川西能勢口駅)〜一の鳥居駅間開業。 - 1913年大阪鉄道(現・近鉄南大阪線)、大阪天王寺駅(後・大阪阿部野橋駅)〜布忍駅間開業、日本初の1500V直流電化運転を開始。- 1923年福島飯坂電車軌道(現・福島

続きを読む

2024年4月12日(金)
2024年04月12日21:25

関西鉄道(現・西日本旅客鉄道片町線)、四条畷駅〜長尾駅間開業。 - 1898年阪神電気鉄道が初の路線として現在の本線にあたる大阪出入橋駅〜神戸雲井通駅間を開通させる - 1905年兵庫電気軌道(現在の山陽電気鉄道本線)、塩屋駅(現・山陽塩屋駅)〜明石駅(

続きを読む

2024年4月11日(木)
2024年04月11日21:08

甲武鉄道が現在の中央本線にあたる新宿駅−立川駅間を開業 - 1889年紀和鉄道(現在の西日本旅客鉄道和歌山線)、五条駅〜橋本駅間開業。 - 1898年奥羽本線の米沢駅−山形駅間開業 - 1901年改正鉄道敷設法公布 - 1922年メキシコシティ地下鉄ライン1、Chapultep

続きを読む

2024年4月10日(水)
2024年04月10日20:59

駅弁の日(1993年制定)。地方鉄道法公布。 - 1919年広島電鉄設立。 - 1942年富山地方鉄道伏木線(一部は現・万葉線高岡軌道線)、地鉄高岡駅(現・高岡駅停留場)〜伏木港駅(現・【廃駅】)間開業。 - 1948年神戸電気鉄道(現・神戸電鉄)粟生線全通。 - 19

続きを読む

2024年4月9日(火)
2024年04月09日00:03

塩原電車が全通。 - 1922年日本国有鉄道(現・東日本旅客鉄道)根岸線、洋光台駅〜大船駅間開業、横浜駅〜大船駅間が全通。 - 1973年東京急行電鉄田園都市線、つきみ野駅〜中央林間駅間開業。 - 1984年

続きを読む