mixiユーザー(id:67475600)

日記一覧

両毛線を使って岩宿遺跡に行くことにした。岩宿遺跡は日本の歴史において縄文時代より先の石器時代があったことを立証した、いわば日本の「ロゼッタストーン」のような遺跡である。小山駅で両毛線に乗り換える。ついこの間まで湘南色の旧国鉄型の電車の活躍場

続きを読む

富田浜駅から歩くこと、約1.5キロ。富田駅に着く。富田駅は旧国鉄時代からの立派な駅舎が健在。富田駅は明治27年開業と古い歴史を持つ駅で、この駅舎もかつてはにぎわったことだろう。現在は無人駅だが、1日の利用者は約800人と少なくはない。ただし

続きを読む

名古屋行きの電車は伊勢鉄道との合流駅河原田駅、さらに四日市駅を通りすぎる。まだ日が高いので四日市駅の隣の富田浜駅で降りる。富田浜駅は交換駅で対面ホームの2面2線の駅。ちょうど乗ってきた名古屋行の普通電車と快速「みえ」が通過して交換していた。1

続きを読む

どういうダイヤ上の理由なのか、この快速電車の12分後に普通電車がある。そこで名古屋方面へ1駅、河曲駅で降りてみる。この駅は水田の中の駅でなかなかローカルな駅である。交換駅で対面式ホーム2面2線。駅舎はなく、駅前広場は広いが、殺風景な駅でもある

続きを読む