mixiユーザー(id:302817)

2020年11月22日20:20

37 view

カラスとトビの関係

トビとカラスと言えば、トビがカラスに追われる光景しか思い浮かばない。トビなんて、図体がデカイだけの弱っちい奴だとばかり思っていた。が、そうでもないらしい。
大和川河口の中州で、トビが、ヒドリガモ雄の死体を食べていた。横からハシブトガラスがうかがっているが、断固として阻止している。ちょっと気を抜いて、ハシブトガラスが持って行ったが、あっさりと取り返した。いつも見ているトビと違って驚いた。もっと前から見ていた人によると、最初はハシブトガラスが食べていたのを、トビが横取りしたんだという。さらに一層驚いた。
確かに体は圧倒的に大きいから、トビが勝つのは当たり前だけど、それじゃあ、いつも負けてるのはなぜ? 空中では弱いの? 確かに空中では体の大きさイコール戦闘力ではないかもしれない。食べ物を前にしないとやる気がでないの? 確かにカラスに追われているのは、のんびり飛んでるだけのトビ。カラス1羽になら負けないの? 確かに空中でトビを追い回しているのは複数のカラスのことが多いかもしれない。
ともかく、トビは、地上でその気になれば意外と強いらしい。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する