mixiユーザー(id:302817)

2020年10月10日09:17

42 view

皮処理シーズンスタート

10月になったので、なにわホネホネ団の哺乳類処理の中心を皮処理にシフト。今日が皮処理シーズンのスタート。処理に時間がかかると、皮が傷むので、暑い季節は避けて、涼しい季節に処理するってことにしてる。上手な人が小さめのを処理するなら、暑い季節でも(クーラー効かせた部屋なら)処理できる。でも、初心者や、大きな皮は、処理に時間がかかるから、安全策として涼しい季節限定にしてる。およそ10月スタートで3月までって感じだろうか。冷凍室は、処理待ちの皮がたくさん待機してるので、頑張らなくてはならない。
で、初日の今日。予定より暖かくて少し焦り、小さめの皮を出した。久しぶりなので熟練者も勘所を思い出し、初心者の練習もかねてって感じ。とりあえずタヌキからモルモットサイズのを9体処理した。今シーズンは何枚処理できるかなぁ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する