mixiユーザー(id:302817)

2020年10月08日15:56

33 view

外来生物展関連ツイートのインプレッション

外来生物展が8月に終わって、今月はその振り返りが予定されている。そのために広報担当者から外来生物展担当学芸員に宿題が。どんなツイートの反応が良かったかを調べて、今後のSNS戦略につなげるから、この6月〜8月の外来生物展関連ツイートの中から、各自インプレッションが多かった順に3つ報告するようにと。これは学芸員の間の競争を煽ろうという腹か?と思いつつ調べてみた。
ツイッターのアナリティクスでは、現時点では2020年6月までの情報しか出てこないけど、今回の場合ちょうどいい。で、我がトップ3は、

●1位:71717インプレッション、15397エンゲージメント(104リツイート、671いいね)
https://twitter.com/wadat1117/status/1289765419037757441
2020.8.2 コロちゃんが捕まった!のツイート
「魚担当が興奮して駆け込んできて、淀川でスゴイ魚が捕れた!と、連れて行かれる。スゴイってアリゲーターガーとか?と言ったら、そんなもんじゃないという。??で、連れて行かれた先には、ここはアマゾンですか?という感じのイカツイ魚が待っていた。確かにスゴイ。外来生物展で生品展示したい。」

●2位:60827インプレッション、4404エンゲージメント(185リツイート、851いいね)
https://twitter.com/wadat1117/status/1298190529079861248
2020.8.25 電話で展示を褒められたってツイート
「#外来生物展 を見た方から、担当者に話したいことがある。と言われ、怒られるのかな?と、思いつつ、電話に出たら、勉強になったと褒められた。苦言と言えば、字が多くて全部読むのに2時間かかったことと、この展示は教育効果が高いので、もっと中高生に見に来てもらうべきという指摘。同感です。」

●3位:8544インプレッション、320エンゲージメント(10リツイート、64いいね)
https://twitter.com/wadat1117/status/1269840963079335938
2020.6.8 アフリカツメガエルがオープン直前に死んだ!のツイート
「いよいよ明日から #外来生物展。今度は本当にオープンする気配。が、その2日前の昨日、堺市産のアフリカツメガエルが死んでしまった。慌てて今日の午前中、採集に行ったのだけど採れず…。とりあえず知り合いに、もし生きたの手に入れたらおくれ〜、と連絡。展示の水槽は“coming soon”としておこう。」

多くの反応を引き出せそうなネコ関連ツイートを避けたので、まあこんなもんかな、って結果。なんとなく生品関連の反応がいいのは判るけど、電話で褒められたツイートがなぜこんなに伸びたのか判らない。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する