mixiユーザー(id:302817)

2018年10月29日15:15

51 view

ムネアカオオクロテントウは今

ムネアカオオクロテントウが大阪府で最初に見つかったのが2014年かな? ともかく2015年には南河内の石川周辺を中心に分布していた。その後、年々順調に(?)分布を拡大して、今年ついに大阪府での分布が淀川に到達。京都府南部でも見付かった。初夏段階での到達なので、この秋の分散で大阪府北部にどこまで拡がるかが焦点となる。が、ちょっと様子がおかしい。

今日は高槻市の芥川沿いを高槻橋から淀川合流まで歩いた。おもにハッカチョウ調査だが、クズ群落を見つける度にチェックした。が、さっぱり見付からない。ムネアカオオクロテントウがそこそこ生息しているエリアなら、確実に見つかるような場所をいくつもチェックしたのに〜。
10月17日には、猪名川を池田市から尼崎市まで歩いて、クズをけっこうチェックしたが、やはりムネアカオオクロテントウは見つからず。

今日は、芥川合流辺りの淀川でも探したのだけど、やっぱり見つからない。淀川沿いでも全域に拡がってる訳でもなさそう。そして密度もまだあまり高くなさそう。この秋の内に大阪府全域に拡がるという展開はないだろう。
ってことで、来年も大阪府内で楽しめる。じゃなかった、ムネアカオオクロテントウ探しをしなくっちゃ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する