mixiユーザー(id:302817)

2017年11月04日17:09

121 view

2回目の研究発表の日

4月に鳥の調査の研究計画発表をして、7月にその研究成果or途中経過を発表する。といった展開の室内実習。7月にコメントされて修正したり、その後のデータを追加したりしたのを再び発表。というのが、今日の午後。4月、7月と参加者は減り、今日辺りは3〜4人かなぁ。と思ったら、10人も集まって、7題も発表があって驚いた。
内容もなかなか充実。
・スズメの砂浴び研究は、データが充実し、面白くなってきた。あと一歩、データ処理をがんばれば、論文化できそう。
・カワウの繁殖のデータは、割と簡単にまとまりそう。繁殖開始と成否の判断基準の再検討が課題かと。
・カラスの巣の話は、すでに原稿化されていて優秀。このデータも取ってあれば〜、という点があるから、次年度に別の観点からデータとればいいんじゃないかなぁ。
・シジュウカラの繁殖の話は、小学4年生とは思えないくらいまとまっている。まだ生データを図表化する段階に留まっている。あと一歩、導きたい結論を示す図表が作れれば、それなりに結果が出てるので、論文にできそう。ただ次の図表化には割合って概念が必要で、それを学校で習うのは来年度らしい…。とりあえず一休み。あと、関連論文の引用が欲しいけど、これは厳しいかなぁ。

次は、再び4月。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する