mixiユーザー(id:302817)

2017年02月22日18:35

229 view

お身ぬぐい

今日は、年に一度の展示室の大掃除。いつもはなかなか掃除できない展示ケースのガラス面の中側とか、展示台の上とか、上の方にたまってる埃とかを何とかする。
昨年、上の方の埃を落とすのをして楽しかったので、今年もはたきを片手に。ではなく、昨年の教訓を受けて、片手に柄の長いはたき、もう片手に柄の短いはたきを持って、二刀流で展示室を一通り巡って、はたいて歩いた。クライマックス、なのかは知らないけど、一番時間がかかったのが、展示室の中にぶら下がったクジラ。結局、2時間ほどやってたと思う。これが面白いくらい埃が落ちて、床が埃だらけになった。
ちなみにあちこちの上の方がはたいて歩くと、埃以外にも色んな物が落ちてくる。どうも目に付かない上の方に何かを載せて帰る人がいるらしい。細ーい所に載せられた爪楊枝。展示ケースの上からは館内配布物が多数。1円玉や帽子も落ちてくる。スパイダーマンのソフビ人形まで載っていたのには驚いた。クジラの頭の上から、鉛筆が落ちてきたのにはもっと驚いた。
クジラは、昨年埃をはらった部分は、さほど埃はたまっていなかった。昨年面倒になってサボった部分からは大量の埃。毎年はらわなくてもいいけど、2〜3年に一度ははらった方がよさそう。ちなみに過去、20年ほどは、たぶん誰もはらってなかったと思う…。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する