mixiユーザー(id:302817)

2016年12月23日22:10

183 view

年末恒例ホネマラソン初日 イタチの日

毎年クリスマス辺りの連休に数日間のホネマラソンを実施している。今年は今日から3日間。最終日にはホネスマスなるクリスマスパーティが予定されているので、それを目指して頑張るのである。
で、初日の今日はイタチの日。イタチ11匹をみんなで剥いた。部屋中イタチ臭。おやじ臭いと評判が悪いのだけど、なぜかおいらは平気。おやじ臭は嫌いだけど、おかしいなぁ。香料屋さんに言わせると、これはアルデヒド系の臭いで、薄くすれば熱帯の果実のような芳しい香りになるとかならないとか。それはちょっと想像できない。
リクエストのあったイタチ8匹と、自分用のイタチ3匹を用意していたのだけど、リクエストなしにやってきて、イタチを剥く人がいて、結局1匹剥いただけ。3日連続の初日なので、あまり頑張りすぎない方がいいけれど、どうせならこの機会に処理を進めたかったので、リクエストしてから来てくれたらよかったのにと思ったりもする。
11匹用意したイタチの内、2匹だけがニホンイタチ、残り9匹はチョウセンイタチ。ニホンイタチは兵庫県姫路市と和歌山県紀の川市。大阪府産はすべてチョウセンイタチであった。いまや能勢町でさえ、ニホンイタチは稀になってしまった。レッドリストに載るのも当然であろう。っていうか、おいらが載せたんだけど。
当然ながら、ニホンイタチを選んで剥いた。驚いたことにホネホネ団の面々に、ニホンイタチとチョウセンイタチを区別出来る人は少数派なので、こっそりニホンイタチを確保できたりする。チョウセンイタチも可愛いけれど、短めで栗色の尻尾、灰色がかって少し大きめの頭、黄色味少ない胴体。配色と言いプロポーションと言い、ニホンイタチは可愛い。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する