mixiユーザー(id:10159995)

2017年08月19日05:21

87 view

消える地銀?

人口減少は、とうとうここまで来たのか、
と思わせたのが、近い将来の人口減少に対応するために
地銀の統合を急ぐべきという金融庁長官の発言だ。

地銀は、金融緩和で貸出資金はいくらでもあるが、
借りる企業がないし、少子化で住宅建築も減少しローン需要もない。
ないないづくしで、手を出さざるを得なくなったのが、
相続対策としてのアパート経営への融資だ。

ところが、人口減少でアパートの借り手もいないため、
今度は、アパート経営バブルが崩壊しかねない状態になっている。

都市銀行でも、貸し出し金額に上限がないカードローンの
残高が過去最高になり、サラ金を抜いてしまった。
こちらも、カードローン破産が懸念されている。

地銀を統合しても、人口減少を止められない限り、
一時しのぎで、根本的な解決にはならないだろう。
景気は上向き、求人倍率は改善といいことばかりに見えるが、
あれもこれも人口減少効果だと考えると素直に喜べない。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年08月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る