mixiユーザー(id:11123951)

日記一覧

773 阪急電車 6 100
2013年01月30日13:54

写真1は100形1041970/3/25阪急電鉄京都線正雀駅。写真2は110、1970/3/25阪急電鉄京都線正雀工場。いよいよ阪急電鉄の中で最も人気のあったデイ100形です。名古屋までの長距離運行(名古屋急行電鉄の計画)を前提に設計していたために、かなりオーバースペック

続きを読む

細長い紙のロールに孔を明けて音楽信号を記録し、手で回して演奏するオルガニート20(写真1の手前側、櫛歯の数が20本、手のひらに乗る大きさ)というオルゴールが有って、楽譜を紙のロールに変換する作業を支援する「音のキャンバス」(写真2)というソフトが

続きを読む

772 阪急電車 5 96
2013年01月27日11:43

写真1は90形95、1966/7/16神戸線園田駅側線。写真2は96形96、伊丹線伊丹駅。1963年頃の阪急伊丹線の終点伊丹駅です。現在の立派な高架駅とは違って田舎の終着駅でした。写真3のようにプラットホーム有効長が17mの96形2輌分しか在りませんでした。ブローニー判

続きを読む

771 阪急電車 4 90
2013年01月26日12:13

写真1は91と850、1965/1/17阪急電鉄西宮車庫。私が鉄として身近な阪急電鉄を眺め始めたころ、二桁の番号を持つ電車は伊丹線で使われていた90形だけが残っていました。家の近くを走っていた今津線(西宮北口〜宝塚間で開通当時は西宝線)には阪急電鉄の多くの

続きを読む

770 阪急電車 3 10、40
2013年01月25日13:47

写真1は10形10、1965/1/17宝塚ファミリーランド電車館。1925年新京阪鉄道が梅鉢鉄工所でP4形10を製造。1929年形式がデロ10形に変更、10は30に改番。その後宝塚ファミリーランドの電車館に保存、ヘッドライトは腰板に戻されトロリーポールに復元されています。

続きを読む

769 阪急電車 2 1
2013年01月24日12:59

写真1は1形1、1976/3/7宝塚ファミリーランド電車館、後の「のりもの館」。1957年阪急創業50周年を記念して開催された「交通文化博」の展示品として簡易半鋼製化後の車体に復元、床下機器は手元にある部品を取り付けパンタグラフとトロリーポールを載せた形で展

続きを読む

769 阪急電車 1
2013年01月22日23:24

ちと身辺が多忙を極めておりまして、久し振りのUpです。写真1は380形384、1966/3/27阪急電鉄今津線仁川( ニガワ )〜小林( オバヤシ )間。阪急電車は最寄駅のあるサイト・オーナーにとって最も身近な鉄道です。その割には撮影対象が偏っていて、写真のコレ

続きを読む

768 物見遊山
2013年01月05日18:44

嫁さんと一緒に物見遊山(モノミユサン もう古語ですかね〜)にマイカーで出かけました。目的地は県内で花と蕎麦の里として有名な禅宗寺院(曹洞宗)の永澤寺(ヨウタクジ)。京阪神の近郊といってもいい三田市なんですが、途中は雪の残った(怖かった)狭く

続きを読む

皆様 新年明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。どうも遅くなってしまって・・・・・・今年の目標ですがオルゴールに関しては、「オルゴールに関する用語の発音辞典」の完成と、今まで運営してきたサイトの大掃除(訂正や追加)をや

続きを読む