mixiユーザー(id:11123951)

日記一覧

オランダの職人さんから修復が終わったオルゴールの調律表( 202音 )が送られてきました。このオルゴールの基準ピッチのAの音は現代のオーケストラの基準ピッチ440ヘルツよりも少し低い435ヘルツでした。基準となるAの音はオルゴール・メーカーや時代によっ

続きを読む

オランダで復元修理中のマンドリン・フォーマット・オルゴールが完成です。写真1は蓋を開いたところ、写真2は外観です。44cmもある長いシリンダーやスプリングモーター・ハウジングは修復直後なので真鍮色に光り輝いております。ケースはWiegman氏の説では、

続きを読む

オランダで復元修理中のマンドリン・フォーマット・オルゴールの続きです。いよいよ最後の工程、ピンの最終調整です。ピンのセットアップの過程で誤りの印の付いていない孔に植え込んだたくさんのピン( 注6/8の日記参照 )を、折るか抜くかして 取り除かねば

続きを読む

オランダで復元修理中のマンドリン・フォーマット・オルゴールの続きです。いよいよ重要なパーツである櫛歯の調律作業です。工業生産品であるディスク・オルゴールの櫛歯は、主な機種については調律表が出版されています。ところが匠が一つ一つ手作りした手工

続きを読む

オランダで復元修理中のマンドリン・フォーマット・オルゴールですが、作業が順調に進んでいます。写真1は取り替えられた古い摩耗部品、中央の太い軸はダメになっていた香箱真(ゼンマイの巻き取り軸)。右は短くなっていたゼンマイ、多分昔切れた(両端部で

続きを読む

オランダで修復作業をやってもらっているデュコマン・ジロゥ製マンドリン・フォーマットのオルゴールですが、スプリング・モーター周りの修理が終わったようです。写真1は手入れの終わって光り輝いている部品。写真2はスプリング・モーター・ハウジング、日本

続きを読む

918 鉄の写真展
2014年06月16日22:44

母校関西学院大学の鉄道研究会OB会主催で写真展が、6/17(火)〜22(日)の日程で開催されます。本日は写真展の展示作業のお手伝いに行ってきました。場所は阪急電車西宮北口駅に隣接するACTA東館6階の第1展示室。今年は90点近い出品、新聞でも取り上げてもら

続きを読む

917 自鳴琴51号
2014年06月11日16:34

先週のことですが、MBSI 日本支部の機関誌「自鳴琴」51号(2014/4〜6)の印刷と発送が終わりました。今回は珍しく早めに発行!会員さんが三鷹市で4月3日に開館したオルゴール・サロン「ミタカ・オルゴール館」を、関東在住の会員が見学する記事が載っていま

続きを読む

オランダで修復作業をやってもらっているデュコマン・ジロゥ製マンドリン・フォーマットのオルゴールですが、ようやくリピニング(シリンダーのピンの植替作業)が18時間かけて終わったようです。写真1はその際にシリンダーから取り外したエンド・キャップ(

続きを読む

915 柏葉あじさい
2014年06月02日22:38

今年もたくさんの柏葉アジサイが咲いてくれました。お隣から一株分けてもらった時は30センチぐらいの低いものでしたが、数年でこのようにでかい株に成長してくれました。少々気温が高くなってきていますが、この柏葉アジサイの涼しそうな白と薄緑で暑さも和ら

続きを読む