mixiユーザー(id:11123951)

日記一覧

598 江若鉄道 8
2011年11月30日10:45

写真1はC4形キニ4、1969/10/27江若鉄道三井寺下車庫。1931年に江若鉄道は日本車輛でガソリンカーC4形キニ4とキニ5の2輌新造しました。 日本車輛が独自に開発した18m級の大型車体を持つ大型ガソリンカーで、後に190輌という大量生産が行われた国鉄キハ41000系

続きを読む

597 江若鉄道 7
2011年11月28日10:45

写真1と2はC9形キニ13、1968/12/25江若鉄道三井寺下駅。1935年に日本車輛でC9形キニ13として竣工。戦後日野自動車の大型トレーラーバスに搭載されていたDA54型ディーゼルエンジンに換装。1952年に国鉄標準型の振興造機製DMH17型ディーゼルエンジンに換装。196

続きを読む

596 パルモア学院同窓会
2011年11月26日23:23

神戸にある英会話の学校パルモア学院(ミッション・スクールです)の同窓会が神戸栄光教会(写真1)で行われました。私は関西学院大学と並行して3年間毎日神戸までパルモア学院へ通学(夜間のコース)しました。2年次編入試験に受かり、半年に一回の昇級試験

続きを読む

595 江若鉄道 6
2011年11月25日08:56

日本車輛で開発された大型のガソリンカーを積極的に導入して、大成功を収めた江若鉄道ですが、戦後は鉄道省が大量生産したコピーであるキハ41000系とキハ42000系が巾を効かせていました。鉄道省の地方線区の合理化を狙って製造されたキハ41000系は190輌、キハ

続きを読む

頌栄保育学院ハウ記念チャペル(写真1)で行われたオルガンの演奏会に行ってきました。急勾配の坂道が続き老体にはかなり応えました。オルガン(写真2)は珍しいスペインのバルセロナにあるゲルハルト・グレンツィング工房(写真3の木製銘板参照)で制作された

続きを読む

593 アメリカの〒!
2011年11月16日20:50

なんとまあ^^デッカイ!袋(郵袋かいな?)に入った本がアメリカから届きました。丈夫なビニール袋には「70ポンド(31.5kg)を超えてはならない」と印刷されていますぅ。中身は写真3の本1冊で、重さは2.7kg程、1008ページでサイズは29cmX23cmとかなり大型。

続きを読む

592 江若鉄道 5
2011年11月14日22:42

写真1はC25M形キハ5123、1968/12/25江若鉄道三井寺下車庫。1931年川崎車両で120人乗り旅客荷物合造ガソリンカーC6形キニ6を製造。1965年に気動車列車を実現するため総括制御装置を搭載。車体は両貫通式となり原型の面影は失われました。そしてC25M形キハ5123

続きを読む

590 河口湖のオルゴール
2011年11月12日23:16

MBSI 日本支部秋季ミーティング(11/5〜11/6)の続きです。写真1は河口湖オルゴールの森美術館ご自慢のモルティエ製大型ダンスオルガン。この美術館の主力は大型のオルガン系自動演奏楽器です。もっと小型のウェルテ・コッテージ・オーケストリオン、タイタニ

続きを読む

589 ニコル・フレール
2011年11月09日23:19

MBSI 日本支部秋季ミーティング(11/5〜11/6)で会員が最近入手したニコル・フレール製のシリンダー・オルゴール2台を持参、披露してくれました。ニコル・フレール社は1800年ごろから100年ほどの社歴で、約50,000台のシリンダー・オルゴールを生産しました。

続きを読む

またお座敷がかかりました。市内にある養護施設砂子療育園(学校として運営されています)でオルゴールの演奏会(11/7)、ここは2回目。ポリフォン24インチとレジーナ15インチを持ち込みました。入所しているのは心にも体にも障害のある方々で、最高齢は60歳

続きを読む

587 西宮市民文化賞
2011年11月04日13:15

私が住んでいる町西宮市で永らく文化振興に功績が有ったということで、近所の財団法人堀江オルゴール博物館が西宮市民文化賞を贈られることとなり、贈呈式が11/3の文化の日に行われました。写真1は贈呈式で背景に見えるのはレジーナのオルゴール。写真2は記念

続きを読む

586 アリスの岡持ち返却
2011年11月02日22:52

10/16付日記「突然の重い務め」で登場した近所の元大学教授の女性が13時間にも及ぶ大きな手術に耐えました。手術の前日、家内の発案でアリスのデザート(10/19の日記参照)で供された美味しいかぼちゃのムース?を食べさせて元気をつけようというプランを実行

続きを読む