mixiユーザー(id:10159995)

2023年07月29日05:45

22 view

低山をなめるな

東京都の西にある高尾山は
標高599mの低山である。

私は3000メートル級の山に登るときに、
決まって足を慣らするためにこの山を選んでいた。

その時でも、決して軽装で登ることはしなかった。

なぜなら、コースは6つほどあったが、
登山道はごつごつした岩が露出していたり、
木の根っこがうねっているので油断できないからだ。

季節によって水が流れてぬかるみになっているところもあり、
そんなときとくに手強いのが露出している木の根だった。

ミシュランガイドで星をもらったということで、
昨今は、高尾登山は人気があるが、
登山客の履き物にはいつも気になっていた。

ぎりぎりスニーカーならまだしも
サンダル履きが多いのには驚きだ。

サンダル履きは
明らかに低山だからと、山をなめている。

つんのめって思わぬ怪我をしている登山者が
ふえているというがそれも頷ける。

ケーブルカーで昇るにしても、
頂上までの登山道は、それなりに変化もあり
思わぬ事故にあいかねない。

低山をなめてはならない。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年07月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る