mixiユーザー(id:10159995)

2022年08月10日06:08

17 view

蟬の抜け殻

今年は猛暑が続き、
例年に比べて蟬の鳴きはじめが遅いように感じていたが、
8月に入ってようやく元気な鳴き声が聞こえるようになった。

我が家の小さな庭にも
いつかの蟬穴(レンガの境目の小さな穴)があって、
そこから夜な夜な幼虫が、這い出しているようだ。
フォト
庭の蜜柑の木の幹や、ムベの葉の裏などに、蟬の抜け殻がぶら下がっている。
フォト フォト
フォト
脱皮してから7日間の命だが、
今年の猛暑をたくましく生き抜いて、
また庭に卵を産み付けて欲しい。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る