mixiユーザー(id:10159995)

2021年10月30日06:43

58 view

外から見た日本

外から日本の政治をを見ると、
まるで、イランやロシア並みだという
毎日新聞の記事は、妙に説得力があった。

イラン、ロシア並みの理由として、
自民党独裁が続いていることと、
先日の総裁選挙が完全な出来レースだったことが
挙げられている。

さらに自民党の女性議員について、
「男女平等よりも党への忠誠心を示すことで
上昇しようという傾向がある」と手厳しい。

これは、私もかねがねそう感じていたことだが
海外でも同様の反応であったのは興味深い。

そして、政権交代がない理由としては、
自民党内には保守とリベラルが混在しており、
国民は、党内の調整で納得しているからではないか
という指摘も、腑におちるところだった。

確かに、今回の総裁選でも、
自民党には多様性があるとある女性候補が強調していたが、
多様性の意味をどう捉えるかにもよるけれど、
そう見えなくもない。

だから立憲民主党のような、リベラル一辺倒の
党は自民党と対立する党として、
あまり必要を感じていないのかも知れない。

結論としては、国民の政治意識が低い現状のままでは、
自民党一強が、これからもずっと続くと
言うことになるのだろう。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年10月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る