mixiユーザー(id:10159995)

2020年08月22日06:46

17 view

座礁原因はWiFi?

モーリシャスの沖合で、座礁したWAKASIO
から原油が流出し、貴重な珊瑚礁などが
危機に瀕している。

座礁の原因は、WiFiに接続したくて
島に近づきすぎた事にあるらしいが、
まだはっきりしていない。

被害の全貌は掴めず、
元の海に戻るのには何年かかるかわからない。
補償額も最低でも30億円で、
今後の被害の拡大によってその金額も不明だという。

最終的には責任は日本の船主にあるそうだが、
保険があるとはいえ、一企業で果たして支払えるだろうか。

日本政府の対応は
小泉環境相をはじめ、まだ動き始めていない。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る