mixiユーザー(id:10159995)

2020年08月07日05:33

18 view

疑心暗鬼

WHOはコロナワクチンは効果が不透明だと言い、
日本政府は、GoToトラベルは良いけれど、
帰省はするなと言う。
その一方で、感染者はどんどん増えている。

沖縄はもう医療現場が危機に面し、
名古屋は独自に緊急事態宣言を発出した。

そんななか、「嘘のような話ですが」と切り出したのが、
大阪市の吉村知事の「ポビドンヨード」という
聞き慣れない言葉。

記者会見のテーブル上には
見慣れたうがい薬イソジンが…。

イソジンでうがいすると陽性者の口腔内のウイルスが
減少したと発言したことで、大騒ぎになった。

藁でも掴みたいほど疑心暗鬼に陥っていた国民が、
いっせいにドラッグストアに走った結果、
イソジンは知事の会見放送から
15分ほどで店頭から消えたそうだ。

我が家では、あちこち見つけてみたら一本出てきた。
だが、以前に水道水とイソジンでうがいしたら、
どちらも効果は同じだったと聞いたことがあり、
それ以来お蔵入りになっていたのを思いだした。

アベノマスクの時に首相側近は、
マスクを配れば国民の不安は解消するとささやいたそうだが、
ポビドンヨードにはそれなりの根拠はあったとされるものの、
吉村知事の発言は国民に誤解を生み、
徒に混乱を起こしただけのように見える。

季節は夏でイソジンの需要は少なくドラッグストアに在庫はない。
そこにこんな刺激的な情報を流したらどうなるか、
時期が時期だけにリーダーの発言と行動は、
慎重の上にも慎重であるべきだ。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る