mixiユーザー(id:10159995)

2018年08月11日05:23

54 view

資格

日本ボクシング連盟の会長が辞任したと思ったら、
今度は日大のチア部でパワハラ問題が浮上。

今年になってから、
女子レスリングのパワハラで大騒ぎ。

そこに、アメフトの危険なタックル問題と、
日本のスポーツ界の隠されたいた闇の部分が、
つぎつぎと白日の下にさらされた。

アマチュアスポーツ選手の多くは、
組織の運営や権力闘争とは無縁だが、
指導した選手の成績が監督、コーチ、そして上部組織に
大きな利益をもたらすような構造になってくる。

レスリング、ボクシングは五輪での、
メダル獲得の可能性が高い種目だ。
こうした、スポーツ界の問題は、氷山の一角なのではないか。

東京五輪開幕まで2年を切ったが、
このような状態の日本が五輪開催の資格はあるのだろうか。

なんといっても、選手を食い物にしているよううにみえる
協会、コーチ、大学スポーツ関係者をゆるしてはだめだ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年08月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る