mixiユーザー(id:10159995)

2018年08月01日05:21

86 view

迷走

関東地方はすっかり夏景色に戻ったけれど
九州地方では、うろうろ行方の定まらない
12号の迷走ぶりに振り回されている。

迷走と言えば、諫早干拓水門の開閉問題。
一昨日の福岡高裁は逆転して閉門を支持。
その理由が、共同漁業権の期限がが切れているので、
開門の請求権も消滅したとしている。

原告の訴えが漁業権を理由にしていたので、
こういう判決になったようだ。
だが、漁業権の消滅は裁判を長引かせた、
国の時間稼ぎの結果だとも言われている。

司法が判断すべきは、諫早湾への水門による
環境影響のはずだが、そこにはいっさい触れていない。
このところの司法判断のほとんどが国の意向を反映しており、
敗訴漁民の、これが「地方創生」なのかという、憤りも理解できる。

国の政策とそれを追認するだけの裁判所の迷走ぶりに、
振り回されるのは、いつも国民だ。
そして、壊された自然環境は、二度と元には戻らない。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年08月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る