mixiユーザー(id:10159995)

2018年01月27日09:24

63 view

改革もいいけれど

2002年の司法制度改革によって、
弁護士を毎年3000人規模で増やすことになったのだが、
すでに4万人を突破しているんだって。

司法制度改革で、弁護士を増やしたのはいいけれど、
アメリカのようになんでも紛争解決には弁護士という
わけにはいかないので、資格は取ったけれど、
肝心の仕事がないというのがどうも問題なっているらしい。

自動車事故などの保険についても、
弁護士が活用されるので、仕事はあるようだが、
それも東京など大都市の場合で、
地方都市では弁護士の仕事が無くて困っている。

知り合いの娘さんが弁護士になったものの
仕事がないので転職しようかと、ぼやいているそうだ。

これ以上弁護士が増えると、
仕事の奪い合いになりかねないと、増やす弁護士の数を
半分の1500人位にしようなどという意見も出ている。

せっかく資格を取っても、
宝の持ち腐れになったので、どうしようもない。
やたらと改革ばやりだが、
なんでも改革すれば、
いいってもんではないということか。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年01月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る