mixiユーザー(id:10159995)

2017年06月10日06:07

86 view

お笑い改革劇場

日本人は働き好き?それとも働き過ぎ?
過労死、過労自殺、サービス残業、ブラック企業の解消には、
働く本人よりも、働かせる企業に問題があると思うのだが、
政府の対策は、もっと上手に働けばハッピーになる
という「働き方改革」だった。

働く現場を知らない有識者と政治家が、机の上で考え出したことで
世の中がよい方向に変わったという話しは聞いたためしがない。

ならばと、無理矢理休ませようと、
これはどうだと言わんばかりにプレミアムフライデーと来た。
月末最後の金曜日は仕事を4時に切り上げて、
じゃぶじゃぶ金を使おうという、これまた働く現場知らずの発想。
案の定、“笛吹けど踊る人ないプレミア金”となった。

それでもこりずにに今度は、「休み方改革」というのだから
もう開いた口が塞がらなくなった。
もっと上手に休みましょうよなんて、それこそ個々の問題で、
お節介もここまでくると働く現場をバカにしている。

改革と名がつけば、なんでも物事が変わると
思い込んでいる発想が、チープすぎる。
要するに、人員を増やす雇用対策をとれば済むことなのだが、
利益貯め込み主義と人件費削減主義に邁進する企業に、
問題解決を振ることができないだけのこと。

改革を改革する改革が必要なのは、政府と企業である。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年06月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る