mixiユーザー(id:10159995)

2015年08月03日05:33

337 view

なが〜い容疑名

インターネット上の仮想通貨「ビットコイン」を
不正に流用したという疑いで、フランス人の社長が逮捕された。
その容疑とは「私電磁的記録不正作出・共用」ということなのだが、
テレビの音声で聞いている限りでは、さっぱり分からなかった。
かといって、文字で読んでみてもはてな?であることに変わらない。
インターネットという超近代的なマーケット上での
容疑名としては、あまりにも漢字が多く、というより漢字だけで
しかも「私電磁的」とか「記録不正作出」とか、
とても凡人の脳みそでは手に負えないし、理解できない。
もう少し分かりやすいネーミングはなかったものか。
まるで寿限無のようで、ニュースのアナも、早口言葉のようだった。
ひょっとしたら、まどろっこしく、複雑な言葉を羅列することが
法律をつくるお役人の頭の良さを測る手段なのだろうか。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る