mixiユーザー(id:3625619)

2021年10月08日23:36

68 view

もうちょっとの我慢

 本日は

    フォト

●なすそうめん

 我が家の定番。ホッとする味。なんでこんなにおいしいんだろ♪

●エビチリ餃子

 いつもと違うレシピサイトに載ってたのがおいしそうだったので作ってみました。
 海老とネギを粗みじん切りして鶏ミンチと合わせ、ケチャップや豆板醤を入れて混ぜ
 餃子の皮に包んで焼きました。
 ちょっぴりピリ辛でおいしかったです♪

●味噌汁

 豆腐と京揚げで。


 今日は母の定期検診日。まずは内科。
先月のA1c値が思わしくなかったので、もし今月も悪いようなら
デイサービスのおやつも止めるぞと脅していましたが、先月よりちょっと下がったので
おとがめなし。ちっ
 7月で転勤になると言っていた主治医でしたが、引継ぎが長くなって
やっと今月で転勤となったので、来月から別の医師の担当になります。
お世話になりました。(*- -)(*_ _)ペコリ
 整形外科の方は数値も安定してきたので今月で検診は終わりました。
次からは内科の受診だけになるので楽になるかな。

 今日はダンナに送迎してもらいましたが、ダンナは別の病院で検査があったので
それが終わるまで待っていたのですが、「帰る」と言ってないのに
勝手に外に出て待ってたのでほっときました。勝手にしろ。

 ダンナも60過ぎて色々と体に不調を感じることがでてきたようです。
それに関連して先日やっと私が利用しているcpapの検査を受けたのですが、
今日は午後からその結果を聞きに行き散々な結果にやっと気づいたようです。
 無呼吸の時間もかなり長く「全然眠れてませんよ」と言われたそうです。
結果の数値とグラフを見せてもらいましたが、私が寝床につく時間帯が
一番いびきがひどい時だとこれではっきりしました。
 これはダンナの症状だけではなく、私に迷惑をかけているということが
証言できるグラフだ。私が寝られない原因がこれでわかったろ(*`д´)
 こうやって可視化されることで、やっと自分のいびきで私が「首絞めたろか」と
思う理由がわかったようです。
 という訳で私と同じcpapの装着を決心したというので、
これでやっと私に安眠の時がおとずれる。・゚・(ノД`)・゚・。 と喜んだのですが、
残念なことに今器具がコロナのこともあり品不足で1か月待ちなんですと…。
 とりあえずひと月後には安眠できると思えば我慢もできます。
何十年も我慢していたことがやっと報われます。・゚・(ノД`)・゚・。
 トミーの婿殿も私の説得により半年前からcpap使ってます。
cpap仲間増えてますw
 
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年10月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る