mixiユーザー(id:10159995)

2016年02月02日06:33

178 view

通過電車

私の住むまちの駅には、各駅停車(快速)しか止まらない。
特快に乗るには、二つ隣の駅までいって、
そこで乗り換えるしかない。

輸送効率を高めるために、特快の数が増えている。
そのために、快速の前後に特快が通過するケースが多い。
ところが、一昨日のこと運転士が快速なのに
特快と勘違いして通過してしまったそうだ。
ということは、3本が通過することになるので、
乗客は寒いホームでずっと待ちぼうけとなった。

トホホの気分だが、その昔、隣に新駅ができた当初、
上り下りホームの先端に、「止まって下さい」」という
看板があったことを思い出した。
新駅ができたにもかかわらず、止まらずに通過してしまう
運転士が多かったらしい。
こちらは、ご愛敬だったけれど。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年02月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829     

最近の日記

もっと見る