mixiユーザー(id:10159995)

2015年12月06日06:25

253 view

ゴールデンタイム

テレビ放送の夜の7時から10時のゴールデンタイムといえば
視聴率争いで各テレビ局の看板番組が、しのぎを削る時間帯とされている。
5つある東京キー局の週間視聴率は、1位から4位までは、入れ替えがあったりしたが、
昔から5位だけは、東京テレビの指定席と決まっていた。
ところが、このところ低迷していたフジテレビが、
とうとうその東京テレビに抜かれて最下位になり、業界に驚愕が走ったそうだ。
テレビ番組で観たいなあと、思えるのは、ほとんどNHK(BSの海外ドラマなど)で、
民放では「開運!なんでも鑑定団」と「酒場放浪記」それに「相棒」ぐらいかな。
他のバラエティ番組などは、昔よりも質の低いものが多く、観る気にならない。
それでも週間視聴率の上位は、この手のお笑い物ばかりが占めている。
その昔、評論家の大宅壮一さんが、
テレビは、国民を「1億総白痴化」にすると警告を発して話題になったが、
現状を見ると、まさに慧眼であったといわざるを得ない。
そればかりか、スポンサーも視聴率の高さでCMを決めるから、
企業までが番組の善し悪しの区別がつかない、総白痴化している。
こんな状況なのだから、フジテレビが4位から5位になったからといって
驚愕することでもないのではないか。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年12月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る