mixiユーザー(id:10159995)

2024年05月14日08:28

6 view

夢買うのも金次第

GWに東京ディズニーランドは,
比較的すいていたそうだ。

すいていたのは、人人で込み込みなるのを嫌ったのと、
こども日は、いろいろな遊園地などが
無料になったりするのが理由だろう。

また、新エリア「ファンタージースプリングス」の
開園が控えていたので、オープン待ちも影響したのでは
と専門家は指摘している。

だが、入園料が1万円で、大人子ども4人で4万円になることも
影響が少なからずあるのではないだろうか。

地方からということになると交通費は宿泊代を入れると、
10万円を越すことになり、庶民が気軽に遊べる場所ではない。

ディズニーランドのオープン前には広告の仕事で取材したり、
オープン後には、機会あるごとに足を運んだが、
2000年になってからは一度もいっていない。

いよいよ、ディズニーランドもセレブなど
経済的に余裕のある層が対象になったということだ。

物価高にあえぐ低所得層にとっては、
夢を楽しむのも金次第で、高値の花となったということだ。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る