mixiユーザー(id:10159995)

2019年08月02日06:42

42 view

あれは何だったのか?

今から12年前、
郵政民営化の猛烈な嵐が日本列島を駆け抜けた。

小泉・竹中による構造改革は、
自民党をぶっ壊すという、有名なフレーズを生みだし、
改革に反旗を翻した候補者には刺客が送りこまれた。

その郵政民営化が、大問題になりつつある。
とりわけかんぽ生命は、発足当時から民間生保と
しのぎを削り合い、なれないノルマが局員に
大きなプレッシャーとなっていたようだ。

経営陣も契約件数、契約額ばかりに目を奪われ、
局員の尻を叩くことしかできないまま、
ノルマが生みだした歪んだ経営に目をつぶってきた。

そのツケがすべて露出するに至り、
18万件ともいわれる不正契約が明らかになった。
被害者の多くは高齢者だという。
オレオレ詐欺も裸足で逃げ出すほどの悪質さだ。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年08月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る